研究発表等(講演・口頭発表等) - 阿部 浩明
-
急性期・早期の理学療法
日本理学療法士協会必須研修会
-
脳卒中後のpusher syndromeの理解と介入戦略(評価とメカニズム)
宮城県理学療法士会気仙沼地区研修会
-
理学療法評価と治療に活用する脳画像のみかた
兵庫県理学療法士会主催研修会
-
コンチネンスサポートチーム介入後の患者の睡眠状態の変化
第28回日本意識障害学会
-
重篤な筋力低下を呈した頭部外傷患者の下肢抗重力伸展練習での免荷式リフトの使用経験
第28回日本意識障害学会
-
急性期重度脳卒中片麻痺者の歩行再建
寿泉堂香久山病院第1回リハビリテーションフォーラム
-
脳卒中者の運動麻痺および感覚障害の重症度およびFIM得点と関連する脳画像所見とは?
第56回日本リハビリテーション医学会学術集会
-
脳画像の基礎と臨床応用
杏嶺会研修会
-
歩行再建を目指す下肢装具を用いた理学療法
宮城県理学療法士会大崎地区研修会
-
重度脳卒中者における歩行トレーニングの考え方
株式会社gene主催研修会
-
脳卒中の評価と治療
薩摩リハビリテーション研究会主催研修会
-
脳画像のリハビリテーションへの活用〜画像から考える臨床症状とアプローチ〜
株式会社gene主催研修会
-
脳画像のリハビリテーションへの活用〜画像から考える臨床症状とアプローチ〜
福岡県理学療法士会主催研修会
-
脳卒中後のpushers syndromeの理解と介入戦略
熊本リハビリテーション病院主催研修会
-
Pusher現象に対する理学療法
山口県理学療法士会平成30年度東部ブロック定期理学療法研修会
-
拡散強調画像にて重度下肢麻痺残存を予測したが劇的な回復を遂げた症例—長下肢装具作製を急遽中断した経験—
第22回宮城県理学療法学術大会
-
脳画像を理解するための脳の機能解剖と脳画像の基礎知識〜脳画像を理解するために習得すべきこと〜
株式会社gene主催セミナー
-
Extension Thrust Patternを呈した脳卒中片麻痺者における理学療法経過〜筋電図を用いた治療方針の検討〜
第22回宮城県理学療法学術大会
-
評価・治療プログラムにつなげる脳画像のみかた
Epoch主催セミナー
-
脳画像のみかた 臨床編
北多摩北部地区研修会