研究発表等(講演・口頭発表等) - 阿部 浩明
-
麻痺側下腿三頭筋に高度の筋緊張亢進を有する重度片麻痺者における長下肢装具を使用した前型歩行練習の一経験〜安静時筋緊張と動作時筋緊張の評価の重要性〜
第33回東北理学療法学術大会
-
重度片麻痺例の歩行トレーニング〜脳画像のみかたも含めて〜
宮城県理学療法士会主催第2回太白名取地区研修会
-
脳卒中重度片麻痺例の歩行トレーニング
合同会社gene主催セミナー
-
脳卒中急性期・早期の理学療法
日本理学療法士協会認定理学療法士(脳卒中)必須研修会
-
下肢装具を用いた急性期重度片麻痺例の歩行トレーニング〜下肢装具を治療用装具として活用する戦略〜
みちのく下肢装具カンファレンス
-
脳解剖学および運動学的思考に基づく脳卒中理学療法の展開
日本理学療法士協会理学療法士講習会
-
脳卒中急性期から行う重度片麻痺例の歩行トレーニング
東北大学肢体不自由学分野メジャーセミナー
-
臨床的思考過程〜症候学的視点と脳画像の視点からの臨床推論〜
第50回日本理学療法士協会全国学術研修大会
-
Pusher現象の背景と具体的アプローチ
合同会社gene主催セミナー
-
脳卒中急性期・早期の理学療法
日本理学療法士協会認定理学療法士(脳卒中)必須研修会
-
脳画像を理解するための脳の機能解剖と脳画像の基礎知識―応用編―
Total Approach研究会セミナー
-
脳画像を理学療法評価・治療にどう活かすか
富山県理学療法士会専門領域研究部会主催研修会
-
脳卒中急性期から行う積極的歩行トレーニングについての提言
北福島医療センター研修会
-
脳血管障害者の装具療法とは
義肢装具SIG第11回講習会
-
Pusher現象の背景と具体的アプローチ
合同会社gene主催セミナー
-
脳画像の読解と理学療法への活用
北海道道北支部平成27年度第1回研修会
-
脳卒中リハビリテーションにおける脳画像の活用〜応用編〜
SESSION東北研修会
-
脳画像のリハビリテーションでの活用―臨床応用編―
山形地区脳卒中下肢装具療法研究会
-
立ち上がり練習に難渋した遷延性意識障害患者へのHybrid Assistive Limbの使用経験
第24回日本意識障害学会
-
脳画像を理解するための脳の機能解剖と脳画像の基礎知識―初級編―
Total Approach研究会セミナー