研究発表等(講演・口頭発表等) - 高野 真澄
-
虚血性心疾患の診断におけるATP負荷3D心エコー図法の有用性
第61回日本心臓病学会学術集会
-
拍動心脱転時の僧帽弁複合体形態変化の観察–ブタOPCABモデルにおける3D心エコー図法による検討–
第61回日本心臓病学会学術集会
-
虚血性心疾患患者における局所収縮遅延の同定:ATP負荷3D心エコー図法によるActivation Imagingを用いた検討
第61回日本心臓病学会学術集会
-
間歇的重症僧帽弁逆流の原因に冠微小循環障害の存在が示唆された一例
第61回日本心臓病学会学術集会
-
冠微小循環障害による乳頭筋不全が間歇的重症僧帽弁逆流の原因と考えられた一例
日本超音波医学会 第46回 東北地方会学術集会
-
拍動心脱転時の僧帽弁複合体形態変化の観察–ブタOPCABモデルにおける3D心エコー図法による検討–
第11回先進心血管エコー研究会
-
超音波検査士に望まれる画像調整とレポート作成: 循環器内科医の立場から
日本超音波医学会 第86回学術集会
-
日本心エコー図学会 男女共同参画委員会 アンケート調査報告
第24回日本心エコー図学会学術集会
-
総頚動脈蛇行は動脈硬化リスク集積と関連して発生し、心血管イベントの予測因子である-頸動脈エコーを用いた長期経過観察研究-
第24回日本心エコー図学会学術集会
-
負荷心エコー図法は負荷心筋シンチグラムを越える
第24回日本心エコー図学会学術集会
-
急性下壁梗塞に合併した乳頭筋不全断裂により急性僧帽弁逆流を認めた一症例
第24回日本心エコー図学会学術集会
-
急性心筋梗塞に合併した乳頭筋不全断裂による急性僧帽弁逆流の一例
第77回 日本循環器学会学術集会
-
Utility of Parametric Imaging to Identify Myocardial Risk Area by Area Change Rate in 3D Adenosine-stress Echocardiography
American College of Cardiology 62nd Annual Scientific Session
-
3D Adenosine Stress Echocardiography is a Potential Diagnostic Tool for Ischemic Heart Disease: Assessment of Risk Area by 3D Wall Motion Tracking Method
American College of Cardiology 62nd Annual Scientific Session
-
虚血性心疾患の負荷心エコー
第15回エコーウインターセミナー
-
一筋縄ではいかない大動脈狭窄症
ECHO TOHOKU 2012
-
負荷心エコー図法
日本超音波医学会 第22回東北地方会講習会
-
急性心筋梗塞に合併した乳頭筋不全断裂による急性僧帽弁逆流を認めた一例
日本超音波医学会 第44回 東北地方会学術集会
-
2D・3D心エコーによるアデノシン負荷心エコー法:弱点を補完する新プロトコールの提唱
第60回日本心臓病学会学術集会
-
心不全における血管機能評価:虚血および非虚血性心不全の判別は可能か?
第60回日本心臓病学会学術集会