研究発表等(講演・口頭発表等) - 高野 真澄
-
心疾患患者における心房機能指標: 3D経食道心エコー検査を用いた拡張後期僧帽弁輪部面積変化率による評価
第28回日本心エコー図学会学術集会
-
心不全増悪の原因検索にドブタミン負荷心エコー図検査法が有用だった一症例
第28回日本心エコー図学会学術集会
-
重症大動脈弁逆流による慢性心不全急性増悪にて発見された限局性上行大動脈・バルサルバ洞解離の1例
第81回日本循環器学会学術集会
-
Geometric Change of Mitral Valve Causes Worsening of Mitral Regurgitation during Off-pump Coronary Artery Bypass Grafting in Ischemic Heart Disease
第81回日本循環器学会学術集会
-
Late Right Ventricular Function is Preserved after Tricuspid Annuloplasty using Flexible Ring for Mild to Moderate Tricuspid Regurgitation.
第81回日本循環器学会学術集会
-
To Use Tissue Doppler or Strain Echocardiography is Crucial for the Evaluation of Cardiac Function in Patients with Parkinson Disease
第81回日本循環器学会学術集会
-
Normal Pattern of Mitral Inflow Indicates Good Prognosis in Cardiovascular Events in Middle- and Advanced-age Subjects
第81回日本循環器学会学術集会
-
Combination of Global Longitudinal Strain and Late Gadolinium Enhancement Predicts Improvement of Systolic Function after Aortic Valve Replacement in Patients with Severe Aortic Stenosis
Scientific Sessions of American Heart Association 2016
-
Worsening of Mitral Regurgitation during Off-pump Coronary Artery Bypass Grafting Causes Hemodynamics Deterioration by Dislocation of Beating Heart in Patients with Ischemic Heart Disease
Scientific Sessions of American Heart Association 2016
-
心不全のチェックポイント
初学者のための心エコーハンズオンセミナー in那須
-
いつ・どこで・どんな時、超音波を役立てるか
初学者のための心エコーハンズオンセミナー in那須
-
いつ・どこで・どんな時、超音波を役立てるか
平成28年度福島県レジデント・スキルアップセミナー
-
心不全のチェックポイント
平成28年度福島県レジデント・スキルアップセミナー
-
大動脈瘤疾患における心エコー図の役割
ECHO TOHOKU 2016
-
心不全のチェックポイント
レジデント 心エコーハンズオンセミナー ECHO TOHOKU 若手医師を育てるプロジェクト 2016 in 岩手
-
いつ・どこで・どんな時、超音波を役立てるか
レジデント 心エコーハンズオンセミナー ECHO TOHOKU 若手医師を育てるプロジェクト 2016 in 岩手
-
パ-キンソン病患者における左室収縮障害:2D speckle tracking法を用いたglobal longitudinal strainによる評価
第64回日本心臓病学会学術集会
-
心拍動下冠動脈バイパス術における循環動態悪化は僧帽弁逆流増悪と関連する
第64回日本心臓病学会学術集会
-
重症大動脈弁狭窄症におけるglobal longitudinal strainは早期左室心筋線維化を反映する:心筋生検およびMRI遅延造影との比較
第64回日本心臓病学会学術集会
-
心疾患患者における円周方向の心房機能指標:3DTEEを用いた拡張後期僧帽弁輪部面積変化率の評価
第64回日本心臓病学会学術集会