研究発表等(講演・口頭発表等) - 高野 真澄
-
門脈大循環短絡血管切除術後、肺動脈圧正常化を長期経過観察し得た肺動脈性肺高血圧症の1例
日本超音波医学会 第50回 東北地方会学術集会
-
失神の病態評価に起立試験時左室容量評価が有用であった2例
日本超音波医学会 第50回 東北地方会学術集会
-
パーキンソン病患者において左室収縮機能は障害されている:2D speckle tracking 法を用いたglobal longitudinal strain による評価
第63回日本心臓病学会学術集会
-
発作性心房細動患において心房括約筋機能は低下している:拡張後期僧帽弁面積変化による評価
第63回日本心臓病学会学術集会
-
重症大動脈弁狭窄症における左室心筋障害:左室ストレインと心筋繊維化の関係
第63回日本心臓病学会学術集会
-
重症僧帽弁逆流患者における心房括約筋機能障害:3D 経食道心エコー図法を用いた拡張後期僧帽弁面積変化率の評価
第63回日本心臓病学会学術集会
-
3次元経食道心エコー図法を用いた心房括約筋機能の新指標:拡張後期僧帽弁面積変化率の評価
第13回先進心血管エコー研究会
-
初期研修医に対する心エコー図教育:福島県臨床研修病院ネットワークにおける取り組み
日本超音波医学会 第88回学術集会
-
パーキンソン病患者における左室収縮障害:global longitudinal strain による評価
日本超音波医学会 第88回学術集会
-
L 波を有する持続性心房細動患者では,洞調律時から左室拡張能は低下している
日本超音波医学会 第88回学術集会
-
3D 経食道心エコー図法による拡張後期僧帽弁面積変化率による心房括約筋機能の評価
日本超音波医学会 第88回学術集会
-
L波を有する持続性心房細動患者では、洞調律時から左室拡張能は低下している
第79回日本循環器学会学術集会
-
Reproducibility of Global Longitudinal Strain by Robust Automated Contour Trace Method
第79回日本循環器学会学術集会
-
Mechanism of Functional Mitral Regurgitation in Patients with Aortic Stenosis: Assessment of Mitral Valve Complex by Three-dimensional Echocardiography
第79回日本循環器学会学術集会
-
第5回男女共同参画委員会セッション: 心エコー図を専門とする超音波専門医・循環器専門医、そして教育者として
第79回日本循環器学会学術集会
-
心拍動下冠動脈バイパス術中僧帽弁尖tetheringは心脱転に伴う乳頭筋変位と関連する:ブタモデルにおける3次元心エコー図法による評価
第24回日本心エコー図学会学術集会
-
男女共同参画委員会 これまでの活動報告と今後について
第24回日本心エコー図学会学術集会
-
初期研修医に対する心エコー図教育:福島県臨床研修病院ネットワークおよび日本心エコー図学会教育委員会のコラボレーション
第24回日本心エコー図学会学術集会
-
自動化トラッキングによるストレイン計測:画質による精度の検討
第24回日本心エコー図学会学術集会
-
パ-キンソン病患者における左室収縮障害:2D speckle tracking法を用いたglobal longitudinal strainによる評価
第24回日本心エコー図学会学術集会