ティッシュファクトリー部門
活動内容
当部門は患者さんから提供された検体(組織、細胞、血液など)を処理・一時保存する専門部署として機能します。
ゲノム解析、遺伝子発現解析、タンパク質解析などの先端マルチオミクス解析、あるいはモデル動物(例えば免疫不全動物への移植による担がん動物)の作製を推進するには、元となる検体を新鮮なうちに正しい方法で抽出処理することが極めて重要となります。
これら有効に使える臨床リソースを安定的に供給するために、厳密なプロトコルを作成し遵守するとともに新たな加工処理法を開発しています。また、これら特徴を生かして製薬企業等が開発する新規薬剤の薬剤評価に用いる新規培養細胞の作製や臨床医や製薬企業による各種臨床研究の支援、病理形態学的解析等も行っています。
スタッフ
渡辺 慎哉 | 教授 |
夛村 博澄 | 助教 |
龍福 雅恵 | 助教 |
田島 佑也 | 助手 |
浅沼 多佳子 | 研究員 |
大野 衿佳 | 研究員 |
高田 さゆり | 研究員 |
西尾 彩花 | 研究員 |
主な論文・学会発表等
研究員の過去の主な業績をリストアップしています
論文
- Miyamoto, K., Iwadate, M., Yanagisawa, Y., Ito, E., Imai, J., Yamamoto, M., Sawada, N., Saito, M., Suzuki, S., Nakamura, I., Ohki, S., Saze, Z., Kogure, M., Gotoh, M., Omicronbara, K., Ohira, H., Tasaki, K., Abe, M., Goshima, N., Watanabe, S., Waguri, S., Takenoshita, S. Cathepsin L is highly expressed in gastrointestinal stromal tumors. Int J Oncol, 39, 1109-1115 (2011)
- Inami, Y., Waguri, S., Sakamoto, A., Kouno, T., Nakada, K., Hino, O., Watanabe, S., Andoh, J., Iwadate, M., Yamamoto, M., Myung-Shik Lee, M.S., Tanaka, K., Komatsu, M. Persistent activation of Nrf2 through p62 in hepatocellular carcinoma cells. J Cell Biol, 193, 275-84 (2011)
学会発表
- Tachibana, K., Iwadate, M., Ito, E., Jun-ichi, Imai., Naoki, Sawada., Kumamoto, K., Nakamura, I., Ohtake, T., Watanabe, S., Waguri, S., Takenoshita, S. Relationships between Dipeptidase-1 expression and clinicopathological factors in colorectal cancer. 70th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association, Nagoya, Oct. 5 (2011)
- Ohtake, T., Ito, J., Iwadate, M., Kohunato, Y., Takenoshita, S., Sawada, N., Waguri, S., Ito, E., Imai, J., Watanabe, S. A prognostic marker set of Japanese breast cancer predicted by comprehensive gene expression analysis. 69th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association, Osaka, Sep. 24 (2010)
- Iwadate, M., Ito, E., Imai, J., Watanabe, S., Sawada, N., Waguri, S., Takenoshita, S. GIST-specific markers identified by comprehensive gene expression profiles. 69th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association, Osaka, Sep. 24 (2010)