会津医療センター附属病院医療従事者体験セミナーを開催します!(募集締切を10/29まで延長しました)


医療従事者体験セミナーを開催します。
多くの中高生の皆様のご参加をお待ちしております。
申込フォームはこちら
https://x.gd/s7Aal
〇日時
令和7年11月8日(土) 9:00~12:15
※院内に入れるのは生徒様ご本人のみとなります(保護者の方は入場できません)
※駐車場は病院駐車場をご利用ください
〇医師コース
【業種の説明】
命の最前線で活躍するプロフェッショナル!診察や手術、救急、研究など活躍の場はとても広く、人の健康を守るため様々な分野で力を発揮します。
【体験内容】
電気メスなどを用いた模擬手術や腹腔鏡操作を体験できます。実際の手術室での体験は本番さながらです。
〇看護師コース
【業種の説明】
患者さんに一番近い存在。患者さんを支え、家族や地域ともつながりながらケアを行います。やりがいと笑顔にあふれる“チーム医療の要”です。
【体験内容】
病棟見学や感染対策、バイタル測定、車いす操作のほか、看護師の仕事を知るミニ講義や白衣展示があります。
〇薬剤師コース(定員に達しました)
【業種の説明】
薬のことなら任せろ!調剤はもちろん、抗がん剤の調製や注射薬・漢方薬の管理や患者さんへの薬の飲み方の説明など幅広く活躍します。薬のエキスパートとして、患者の皆さんを支えます。
【体験内容】
調剤室や無菌製剤室の見学、疑似調剤体験を通して病院薬剤師の多彩な仕事を学べます。
〇臨床検査技師コース(定員に達しました)
【業種の説明】
病気を見つける“医療の探偵”!健康状態や病気の原因を特定するため血液や尿を調べたり、心電図を使った検査を行って、病気の早期発見に力を発揮します。身体の状態を調べるスペシャリストとして、医師の診断を支える大切な役割を担います。
【体験内容】
血液像の観察やエコー検査、病理標本の観察などを通して臨床検査技師の仕事を体験できます。
〇放射線技師コース
【業種の説明】
体の中を映し出す“画像のプロフェッショナル”!患者さんの体内の状態を把握するため、レントゲンやCT、MRIで画像を撮影しています。正確で見やすい画像を撮ることで、病気の診断や治療方針が正しくできます。
【体験内容】
CT画像の見方や3Dワークステーションの操作、MRIの磁力体験を通して放射線技師の仕事にふれられます。
〇管理栄養士コース
【業種の説明】
食と栄養管理のプロフェッショナル!病状や体調に添った食事管理や栄養指導を行い、患者さん一人ひとりの療養生活をサポートします。回復や健康の維持に欠かせない、“栄養のエキスパート”です。
【体験内容】
栄養指導に関わる塩味感受性の確認や食品中の塩分測定を実習し、管理栄養士の仕事を知ることができます。
〇理学・作業療法士コース
【業種の説明】
“できる”を取り戻すリハビリのプロ!病気やけがで失われた動作を回復させるサポートをします。歩く・動く・暮らすを支え、患者さんが自分らしい生活を取り戻せるように寄り添います。
【体験内容】
理学療法士の役割を学びながら、車いす操作や装具装着を体験できます。
作業療法士の概要を学びながら、がまぐちキーホルダー作りを体験します。
〇臨床工学技士コース
【業種の説明】
臨床工学技士は命を守る“医療の機械”を操るプロフェッショナル!”機械が好きなキミ”、病院のウラ側、のぞいてみない?「人のために働きたい」「機械が好き」そんな人にピッタリ!
【体験内容】
手術室での機器見学、人工呼吸器の装着、腹腔鏡カメラの操作、さらにECMOやIABPの展示などを体験できます。