研究発表等(講演・口頭発表等) - 中里 和彦
-
A case of late thrombosis after sirolimus-eluting stent implantation: IVUS findings of late-acquired incomplete stent apposition
第18回 日本心血管インターベンション治療学会学術集会
-
Deep seating of 5Fr. guiding catheter across the stenosis with 5 in 7 method was effective for severely calcified lesion
第18回 日本心血管インターベンション治療学会学術集会
-
Clinical outcomes after deferral of PCI of intermediate coronary stenoses based on coronary pressure-derived fractional flow reserve
第18回 日本心血管インターベンション治療学会学術集会
-
ドクターヘリで搬送となった急性心筋梗塞患者の一症例
第18回 日本心血管インターベンション治療学会学術集会
-
虚血性心疾患に対するカテーテル治療
第5回福島循環器教育セミナー-Current Topic in Cardiology-
-
左主幹部心筋梗塞後の高度心機能低下例に対して右室心尖部ペーシングが有効であった一例
第148回 日本循環器学会東北地方会
-
非心臓手術周術期に遅発性ステント血栓症を発症した1例
第148回 日本循環器学会東北地方会
-
Paclitaxel-eluting stent内再狭窄病変をOCTにて観察することができた一症例
第148回 日本循環器学会東北地方会
-
睡眠時無呼吸症候群を合併した冠攣縮性狭心症に対して陽圧換気が奏功した一例
第148回 日本循環器学会東北地方会
-
MDCTによる冠動脈石灰化病変と負荷心筋シンチグラフィーによる虚血診断の比較検討
第27回 動態核医学研究会
-
Placlitaxel-eluting stent内再狭窄病変をOCTにて観察することができた一症例
第65回 福島循環器談話会
-
経皮的中隔心筋焼灼術においてトリガーモードおよびモニターモードの併用によるコントラスト心エコー法が有用であった一例
第20回 日本心エコー図学会学術集会
-
肺動脈高血圧症・新しい治療薬と最近の話題
第170回 県北循環器疾患研究会
-
左前下行枝近位部のCTO病変にSESを留置後、遅発性血栓症をきたした1例
第30回 Coronary Intervention Conference (CIC)
-
左前下行枝と回旋枝分岐部の治療に"flower stent法"を行った1例
第30回 Coronary Intervention Conference (CIC)
-
ボセンタンによる維持治療中に再増悪し、エポプロステノール追加により病態が改善した特発性肺動脈高血圧症の2例
第187回 日本内科学会東北地方会
-
急性冠症候群発症直前に責任病変をIVUSにて観察することができた一例
第147回 日本循環器学会東北地方会
-
ドクターヘリによる搬送と病院到着後の迅速な治療が奏功し、救命し得た急性心筋梗塞の一例
第147回 日本循環器学会東北地方会
-
シロリスム溶出性ステント留置後late restenosisを来した3例
第25回 日本心血管インターベンション学会東北地方会
-
高度石灰化を伴うAorta-iliac病変に対してkissing stentが有効であった一例
第2回 東北Peripheral Intervention Conference