研究発表等(講演・口頭発表等) - 中里 和彦
-
大動脈弁狭窄症精査にて判明した女性ファブリー病の一例
日本心エコー図学会 第32回学術集会
-
保存的に経過をみた石灰化心臓腫瘤の一例
日本心エコー図学会 第32回学術集会
-
心室中隔欠損症の術後遠隔期に重度三尖弁閉鎖不全症により右心不全を来した一例
日本心エコー図学会 第32回学術集会
-
パーキンソニズムと心臓交感神経障害を合併したATTRアミロイドーシスの一例
第7回 日本心筋症研究会
-
Geriatric Nutritional Risk Indexによるがん治療関連心筋障害の予測の検討
第7回 日本心筋症研究会
-
β遮断薬の投与が有効であった右室流出路狭窄合併肥大型心筋症の一例
第7回 日本心筋症研究会
-
大動脈弁狭窄症精査にて判明した女性ファブリー病の一例
第7回 日本心筋症研究会
-
アントラサイクリン誘発性CTRCD発症予測におけるトロポニンIの有用性
第7回 日本心筋症研究会
-
Residual Gensini scoreは経皮的冠動脈形成術を施行した虚血性心筋症患者の長期予後予測因子となる
第7回 日本心筋症研究会
-
Liver dispersion predicts adverse outcomes in patients with heart failure
第85回 日本循環器学会学術集会
-
Prognostic value of the PARIS bleeding risk score for all-cause and cardiac mortalities after percutaneous coronary intervention
第85回 日本循環器学会学術集会
-
Prognostic value of the PARIS thrombotic risk score for all-cause and cardiac mortalities after percutaneous coronary intervention
第85回 日本循環器学会学術集会
-
Impact of the academic research consortium high bleeding risk criteria on dual antiplatelet therapy regimen after percutaneous coronary intervention
第85回 日本循環器学会学術集会
-
The prognostic impact of D-dimer on long-term mortality in patients underwent percutaneous coronary intervention
第85回 日本循環器学会学術集会
-
Glasgow-blatchford score predicts post-discharge gastrointestinal bleeding in hospitalized patients with heart failure
第85回 日本循環器学会学術集会
-
Impact of body mass index on long-term bleeding events in patients who underwent percutaneous coronary intervention
第85回 日本循環器学会学術集会
-
Troponin I was not useful to predict cancer therapeutics-related cardiac dysfunction in patients with non-anthracycline chemotherapy
第85回 日本循環器学会学術集会
-
D-dimer is a predictor of cancer therapeutics-related cardiac dysfunction in patients treated with cardiotoxic chemotherapy
第85回 日本循環器学会学術集会
-
Geriatric nutritional risk index is a predictor of anthracycline-induced cardiotoxicity
第85回 日本循環器学会学術集会
-
AFTER HEART ATTACK~ACS患者への早期からの厳格な脂質管理の重要性~
CV Expert Summit in 東北支部