研究発表等(講演・口頭発表等) - 中里 和彦
-
Prognostic value of relative flow reserve by hybrid 13N-ammonia positron emission tomography/magnetic resonance imaging in coronary artery disease
American Heart Association Scientific Sessions 2021
-
Nutritional risk index is a predictive factor of anthracycline-induced cancer therapeutics-related cardiac dysfunction
American Heart Association Scientific Sessions 2021
-
D-dimer is a predictive factor of cancer therapeutics-related cardiac dysfunction in patients treated with cardiotoxic chemotherapy
第25回 日本心不全学会学術集会
-
Effect of cardio-ankle vascular index on predicting new onset stroke in heart failure patients
第25回 日本心不全学会学術集会
-
Effect of glasgow-blatchford score on post-discharge prediction of gastrointestinal bleeding in heart failure inpatients
第25回 日本心不全学会学術集会
-
アントラサイクリン誘発性CTRCD発症予測におけるトロポニンIの有用性
第69回 日本心臓病学会学術集会
-
動脈の高度石灰化を伴う急性冠症候群をきたした偽性偽性副甲状腺機能低下症の一例
第69回 日本心臓病学会学術集会
-
パーキンソニズムと心臓交感神経障害を合併した野生型ATTRアミロイドーシスの一例
第69回 日本心臓病学会学術集会
-
慢性血栓塞栓性肺高血圧症(CTEPH)の治療の進歩と課題~この10年間で何が変わったか~
東北PH診療Up to Date
-
福島県における心筋梗塞治療の現状と課題
CVD Management Consensus Meeting in 福島
-
大動脈四尖弁に経カテーテル大動脈弁留置術を施行した一例
第11回 日本経カテーテル心臓弁治療学会学術集会
-
スコア化した日本版 HBR 評価基準の有用性
第48回 日本心血管インターベンション治療学会 東北地方会
-
Hybrid 18F-FDG PET/MRIを用いた慢性完全閉塞病変に対する心筋viability評価
第31回 日本心臓核医学会総会・学術大会
-
パーキンソニズムと心臓交感神経障害を合併したATTR アミロイドーシスの一例
第31回 日本心臓核医学会総会・学術大会
-
脳梗塞を発症した心房中隔欠損症合併周産期心筋症の1例
第172回 日本循環器学会東北地方会
-
心房中隔欠損と卵円孔開存の併存が考えられた奇異性脳梗塞の一例
第172回 日本循環器学会東北地方会
-
アブレーションにより逆伝導のみ離断され、術後慢性期に順伝導も消失した傍ヒス束起源WPW症候群の1例
第172回 日本循環器学会東北地方会
-
高度の冠動脈石灰化を伴う急性冠症候群をきたした偽性偽性副甲状腺機能低下症の一例
第172回 日本循環器学会東北地方会
-
拡張型心筋症における血液細胞のエピジェネティックな変化 : FKBP5遺伝子のDNAメチル化の意義
第172回 日本循環器学会東北地方会
-
大動脈弁狭窄症精査にて判明した女性ファブリー病の一例
第41回 福島心疾患治療談話会