研究発表等(講演・口頭発表等) - 中里 和彦
-
右心不全バイオマーカーでの右心機能評価
第28回 日本心不全学会学術集会 2024年10月
-
周術期免疫抑制療法に苦慮するも冠動脈入口部パッチ形成術により治療し得た高安動脈炎に伴う不安定狭心症の一例
第72回 日本心臓病学会学術集会 2024年9月
-
末期腎不全合併心不全患者におけるRAS阻害剤の有用性の検討
第72回 日本心臓病学会学術集会 2024年9月
-
TAVI後に左室流出路狭窄が増悪し重症僧帽弁閉鎖不全症を認めた一例
第72回 日本心臓病学会学術集会 2024年9月
-
胸腔鏡下胸管結紮術により改善し術後に縦隔気腫を繰り返した原発性乳糜心膜症の一例
第72回 日本心臓病学会学術集会 2024年9月
-
CTEPHにおいて、血行再建術を伴わない肺血管拡張薬のみによる治療は妥当か?
第72回 日本心臓病学会学術集会 2024年9月
-
強心薬離脱が困難である機能性僧帽弁閉鎖不全症を有する心不全に対して経カテーテル的僧帽弁接合不全修復術を行った2症例
第72回 日本心臓病学会学術集会 2024年9月
-
原発性アルドステロン症に伴う二次性心筋症の一例
第72回 日本心臓病学会学術集会 2024年9月
-
冠動脈疾患患者におけるCardio-Ankle Vascular Indexの癌発症予測に関する検討
第72回 日本心臓病学会学術集会 2024年9月
-
経カテーテル大動脈弁置換術後の弁周囲逆流により溶血性貧血を来した一例
第72回 日本心臓病学会学術集会 2024年9月
-
成人心不全患者におけるマラスムス型およびクワシオルコル型栄養障害の臨床的意義に関する検討
第72回 日本心臓病学会学術集会 2024年9月
-
経皮的冠動脈形成術後に抗血小板薬内服中の患者における出血イベントは新規癌診断と関連する
第72回 日本心臓病学会学術集会 2024年9月
-
冠動脈3枝病変に重症大動脈弁狭窄症を合併し、経カテーテル的大動脈弁留置術と冠動脈バイパス術を同時に実施した一例
第72回 日本心臓病学会学術集会 2024年9月
-
右心不全バイオマーカーとしてのCTHRC1の意義
第72回 日本心臓病学会学術集会 2024年9月
-
同時期に発症した2度のNSTEMIへPCI後、重症大動脈弁狭窄症に対しIABPサポート下に準緊急 TF-TAVIを施行した超高齢患者の1例
第72回 日本心臓病学会学術集会 2024年9月
-
日本における肺高血圧症診療の歴史と現状~福島医大の取り組み~
EAST JAPAN PH Conference 2024 2024年9月
-
肺高血圧症におけるCSF1Rと肺動脈周囲マクロファージの役割
第9回 日本肺高血圧・肺循環学会学術集会 2024年8月
-
肺高血圧症における右室バイオマーカーとしてのCTHRC1の意義p
第9回 日本肺高血圧・肺循環学会学術集会 2024年8月
-
目指そう 健康長寿~心臓病と脳卒中の予防について~
令和6年度健康増進講演会 2024年7月
-
JAK2V617F変異クローン性造血を有するCTEPH患者にBPAを施行した一例
第32回 日本心血管インターベンション治療学会学術集会(CVIT2024) 2024年7月