HOME > 大学院 > 共同大学院 災害・被ばく医療科学共同専攻(修士課程)

大学院 / 共同大学院(長崎大学)

災害・被ばく医療科学共同専攻 (修士課程) 平成28年4月新設

 ホームページ準備中 (こちらは概要等を紹介する暫定ページです)  〔English Site〕

概要

平成23年(2011年)3月の東日本大震災は、未曾有の大地震と津波、さらにそれに続く原子力発電所事故という人類がかつて経験したことのない複合型大規模災害となりました。このような状況下で、緊急時から復興期にわたる長期の健康リスクに適切に対応でいる医療人材が絶対的に不足していることが明らかになりました。
そこで本学と長崎大学は共同で教育課程を構築し、両大学に大学院「災害・被ばく医療科学共同専攻(修士課程)」をそれぞれ設置することとなりました。平成28年4月に開設する本修士課程は、以下の2コースを設置します。

           〔写真 / ふくしま国際医療科学センター(災害医学・医療産業棟(旧A棟)完成予想図〕

コース 医科学コース 保健看護学コース
国内外において放射線災害を含む災害時の医療対応とクライシスコミュニケーション、災害発生前後における防災計画、避難所や仮設住宅での医療やこころのケア、リスクコミュニケーションなどをはじめとする種々の災害対応を専門知識を基に行うことができる人材の育成を目的とします。 放射線防護及び放射線リスクコミュニケーションの専門知識を基盤に臨床放射線科業務に精通するのみならず、放射線災害発災時から収束期、復興期一連の流れの中で、被ばく医療や対象に寄り添いながら不安や疑問に対応できる看護師・保健師の育成を目的とします。
入学定員 本学 5名程度 本学 5名程度
学位 修士(医科学) 修士(看護学)
募集する
人物像
消防・警察等職員、国内外における放射線技師や保健医療に従事している行政職員。将来これら職業への従事を希望する者等 保健師・看護師

3つのポリシー

【アドミッション・ポリシー】

災害医学や被ばく医療、放射線国際医療保健学、放射線保健看護学への強い関心と意欲を持ち、協調性とリー ダーシップを有し、災害時における調整力やコミュニケーション能力の研鑽を積もうとする高い志を有する人材を求めます。

【カリキュラム・ポリシー】

① 医科学コースと保健看護学コースの共修となる基礎科目においては、災害・被ばく医療科学の基盤となる科目群を設けます。

② 各コースにおける専門科目では、医科学コースにおいては国際保健学や災害医学に関連する科目群、保健看護学コースにおいては放射線看護学に関連する専門的知識を習得するための科目群を設けます。

③ 福島県立医科大学、長崎大学、長崎大学川内村復興推進拠点における実習を通じて、習得した専門知識を活用し実 践できる力を習得させます。

④ 課題研究においては、それまでに習得した知識を基盤として、構成大学の教員が体系的な研究指導を行います。

【ディプロマ・ポリシー】

医科学コースでは災害医学や被ばく医療、国際保健学特論、保健看護学コースでは被ばく医療、放射線保健看護学に関連する学際的知識を駆使して、協調性やリーダーシップを発揮し、国内外の災害現場における問題把握、対策の立案、実施を行い、さらには災害時のクライシスコミュニケーション(災害発生時における情報伝達と共有)とリスクコミュニケーション(災害発生前後における情報共有と対話)を主導することができることを目指します。

■ 卒業生が習得できる具体的な能力
医療機関、搬送機関、地方行政機関、関連する省庁において、複合広域災害時の災害サイクルに応じて、超急性期・急性期対応では調整能力とクライシスコミュニケーション能力を発揮して健康被害に対して適切に対応し、平時や復興期においては、住民の防災対策・健康影響、リスクコミュニケーション等に関する事業に対応できる。
国内外の教育機関・自治体・公的機関において、後進の育成を行うことができる。
博士課程を経て、関連する国際機関において災害時のクライシスコミュニケーションやリスクコミュニケーションに関連するプロジェクトを主導できる。

カリキュラムマップ(主な科目等)

  医科学コース 保健看護学コース
基礎科目 基礎放射線医科学、災害医学概論、災害看護学概論、救急医学概論、等
専門科目 放射線防護学
災害医学特論、救急医学特論、災害こころの医学、等 放射線看護学、災害公衆衛生看護学、等
専門実習 福島県立医科大学、長崎大学、長崎大学川内村復興事業推進課推進拠点での実習
課題研究 主・副指導教員の指導による学位論文作成

福島県立医科大学 入試日程

出願期間 平成27年11月16日(月)〜平成27年11月25日(水)
試験日 平成27年12月 5日(土)
合格発表 平成28年 1月21日(水)

詳細な学生募集要項は こちら をご覧ください。

 

問い合わせ :教育研修支援課
医学部教務係

電話 (024) 547-1095(直通)/ FAX (024) 547−1989
Eメール
※スパムメール防止のため一部全角表記しています

▲TOPへ