福島県立医科大学 研究成果情報

業績私たちが取り組んでいる研究

主な研究成果概要[主な研究成果概要]

不整脈病態制御医学講座 准教授 金城貴士(かねしろ・たかし)ら研究グループ
英国科学誌「Europace」 掲載 〔平成29年5月〕(2017-05-09)
肺静脈隔離術後の食道に対する熱障害を規定しうる解剖学的因子の検討
リウマチ膠原病内科学講座 助教 佐藤 秀三(さとう・しゅうぞう)ら研究グループ
米国科学誌「Clinical Rheumatology」 掲載 〔平成29年4月〕(2017-04-28)
神経精神SLEにおける無菌性髄膜炎と抗トリオースリン酸イソメラーゼ抗体の関連性について
助教 松本 純弥 ( まつもと・じゅんや ) ら研究グループ
英国科学誌「Scientific Reports」掲載〔平成29年3月〕(2017-03-27)
統合失調症では前頭葉(前頭前野)で16:0/20:4脂肪酸残基を含むフォスファチジルイノシトールが減少している-高齢の統合失調症罹患者の死後脳を用いた検討-
薬理学講座 大学院生 曹 美婉(つぁお・めいわん) ら研究グループ
米国科学誌「The Journal of Immunology」掲載〔平成29年1月〕(2017-01-27)
骨髄異形成症候群におけるmicroRNAを介した好中球遊走能低下のメカニズム
(寄附講座)肺高血圧先進医療学講座  准教授 杉本 浩一(すぎもと・こういち)ら研究グループ
米国科学誌「PLOS ONE」掲載〔平成28年11月〕(2016-11-22)
左心由来肺高血圧症患者の予後予測における肺動脈キャパシタンスの重要性に関する研究