- 健康リスクコミュニケーション学講座 MD-PhD 長谷川 誠(はせがわ・まこと)ら研究グループ
- 国際誌「International Journal of Environmental Research and Public Health」掲載(平成30年3月)(2018-05-01)
ソーシャルキャピタルが東日本大震災と原発事故後の防災・健康診断受診を促進した - 生化学講座 教授・橋本康弘(はしもと やすひろ)ら研究グループ
- 英国科学誌「Biochimica et Biophysica Acta-General Subject」 掲載(平成30年6月号)(2018-04-17)
脳脊髄液漏出症は脳脊髄液中のリポカリン型プロスタグランディンD合成酵素と“脳型”トランスフェリン・マーカーの組み合わせにより診断される - 循環器内科学講座・心臓病先進治療学講座 教授 義久精臣(よしひさ・あきおみ)ら研究グループ
- 米国科学誌「Journal of Cardiac Failure」 掲載〔平成30年3月〕(2018-03-28)
心不全患者における血清亜鉛濃度と予後に関する検討 - 循環器内科学講座・心臓病先進治療学講座 教授 義久精臣(よしひさ・あきおみ)ら研究グループ
- 米国科学誌「International Journal of Cardiology」 掲載〔平成30年3月〕(2018-03-28)
肺高血圧患者における肝線維化マーカーの意義に関する検討 - 循環器内科学講座・心臓病先進治療学講座 教授 義久精臣(よしひさ・あきおみ)ら研究グループ
- 米国科学誌「American Journal of Cardiology」 掲載〔平成30年3月〕(2018-03-28)
男性心不全患者における血清テストステロン濃度の意義に関する検討