福島県立医科大学 研究成果情報

米国科学誌「International Journal Of Radiation Oncology Biology Physics」掲載(平成30年11月)(2018-10-24)

Combination Therapy of Intravenously Injected Microglia and Radiation Therapy Prolong Survival in a Rat Model of Spontaneous Malignant Glioma

ミクログリア静注と放射線治療の併用は脳腫瘍自然発生モデルラットの予後を延長する

鈴木 義行 (すずき よしゆき)
医学部 放射線腫瘍学講座 教授
        
研究グループ
小此木範之、鈴木義行*、佐藤浩央、尾池貴洋、吉本由哉、三村耕作、野田真永、岡本雅彦、田巻倫明、諸越幸恵、長谷川純崇、大垣比呂子、横尾英明、中野隆史(*責任著者。本研究は量子科学技術研究開発機構放射線医学総合研究所、群馬大学大学院医学系研究科との共同研究です)

概要

論文掲載雑誌:「International Journal Of Radiation Oncology Biology Physics」

(11月掲載予定)


 ミクログリアは多様な機能を持っており、脳内で抗原提示細胞としての役割を担っています。今回、我々は悪性脳腫瘍を自然発症するラットを用いて、放射線治療とミクログリアの静注による「免疫放射線療法」の効果を検証しました。

 放射線治療とミクログリア静注を併用した群は、無治療群、放射線治療単独群、ミクログリア静注単独群と比較して、有意に生存期間の延長が見られました。免疫組織学的評価では、放射線治療とミクログリア静注を併用した群では、腫瘍内のミクログリアの増加がみられ、同群においては、CD8陽性Tリンパ球の腫瘍への高度な浸潤が認められました。さらに、腫瘍内のCD8陽性Tリンパ球数と、ラットの生存期間には、正の相関が認められました。

 放射線治療の線量や、ミクログリア静注の至適なタイミング等、更なる研究が望まれますが、免疫細胞療法と放射線治療を併用した「免疫放射線療法」が、悪性脳腫瘍に対する有効な治療法になる可能性が示唆されました。


連絡先

公立大学法人福島県立医科大学 医学部 放射線腫瘍学講座
TEL:024-547-1630 / FAX:024-547-1631
メールアドレス:rad-onco@fmu.ac.jp(スパムメール防止のため、一部を全角表記にしています)