Home
研究推進戦略
医療研究推進センター
業績
お知らせ
福島県立医科大学
Aims
本学がが2016年に策定した「医療研究推進宣言」の基本方針をご説明します。
私たちが目指す姿
Research
現在も多くの研究を推進しています。そのテーマや、概要、成果についてご紹介 いたします。
取り組んでいる研究と成果
System
効率的かつ適切な研究推進のための体制についてご紹介します。
研究推進のための体制
新着情報
循環器内科学講座 助手 冨田 湧介(とみた・ゆうすけ)ら研究グループ
米国科学誌「JACC:Basic to Translational Science」掲載(令和5年10月8日オンライン)
(2023-12-13)
NMT2を介したN-ミリストイル化維持が心肥大と心不全を予防する
リウマチ膠原病内科学講座 助手 吉田 周平(よしだ・しゅうへい)ら研究グループ
米国雑誌「Frontiers in Immunology」掲載(令和5年10月2日オンライン)
(2023-12-07)
関節リウマチ患者におけるJAKおよびIL-6阻害薬の安全性の検討:多施設共同研究
放射線健康管理学講座 助教 アミール 偉(あみーる・いさむ)ら研究グループ
英国雑誌「BMC Public Health」掲載(令和5年10月19日オンライン)
(2023-12-05)
福島原発事故の健康影響に関する差別をなくすための「ぐぐるプロジェクト」
保健科学部臨床検査学科 助教 丹野 大樹(たんの・だいき)ら研究グループ
国際科学誌「Japanese Journal of Infectious Diseases」掲載(令和5年10月31日オンライン)
(2023-12-04)
本邦の妊産婦GBSスクリーニング検査における選択的増菌培地の有用性に関する全国多施設共同研究
生体物質研究部門 准教授 本間 美和子(ほんま・みわこ)ら研究グループ
ドイツ誌「Life Science Alliance」掲載(令和5年10月31日オンライン)
(2023-11-29)
細胞核内CK2複合体が細胞周期特異的な遺伝子発現ネットワークを活性化する
<
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
>
お知らせ
2019-07-12
現在進められている研究を更新しました
2019-04-01
医学部 生命科学・社会医学系講座が取組んでいる研究を掲載しま した