福島県立医科大学 研究成果情報

新着情報

大学院医学研究科臨床疫学分野 特任教授 栗田宜明(くりた・のりあき)ら研究グループ
米国雑誌「American Journal of Kidney Diseases」掲載(令和6年6月12日)(2024-06-20)
透析の治療期間とフレイルの関係性:日本全国の分析的横断研究
放射線医学県民健康管理センター疫学室 講師 林 史和(はやし・ふみかず)ら研究グループ
オランダ科学誌「International Journal of Disaster Risk Reduction」掲載(令和6年4月26日オンライン)(2024-06-17)
東日本大震災後の長期的な避難状況と肝機能障害の推移との関連:福島県「県民健康調査」
福島県立医科大学附属病院 薬剤部 主任薬剤技師兼医学部助手 渡辺研弥(わたなべ・けんや)
第34回日本臨床精神神経薬理学会 学会奨励賞〔令和6年5月受賞〕(2024-06-17)
lemborexantによるclozapineへの薬物動態学的影響: CYP3A4時間依存性阻害による薬物間相互作用の可能性
呼吸器内科学講座 助教 鈴木康仁(すずき・やすひと)ら研究グループ
日本学術誌「Respiratory Investigation」掲載(2024年5月18日)(2024-06-03)
慢性閉塞性肺疾患(COPD)増悪時の抗菌薬治療に関するシステマティックレビュー
放射線健康管理学講座 MD-PhDコース生 内悠奈(うち・ゆうな)
カナダ誌「Annals of the ICRP」掲載(令和6年4月1日オンライン)(2024-05-28)
東日本大震災後の福島第一原子力発電所事故の影響を受けた地域における災害関連死の予備的分析:観察研究

お知らせ