研究発表等(講演・口頭発表等) - 小島 祥敬
-
眞壁俊太, 今井仁美, 吉田祐樹, 本田瑠璃子, 胡口智之, 秦淳也, 片岡政雄, 小川総一郎, 小島祥敬
第34回日本泌尿器内視鏡学会総会
-
ロボット支援前立腺全摘除術術後に発症する重症過活動膀胱遷延予測因子の探索
第34回日本泌尿器内視鏡学会総会
-
ロボット支援前立腺全摘除術後の恥骨直腸筋断面積減少は尿失禁遷延に影響を与える
第34回日本泌尿器内視鏡学会総会
-
泌尿器科救急疾患とその対処法
南相馬市立総合病院泌尿器科勉強会
-
精巣発育不全を呈したCHARGE症候群の1例
第261回日本泌尿器科学会東北地方会
-
自己免疫性GFAPアストロサイトパチー治療後に残存した下部尿路機能障害の1例
第261回日本泌尿器科学会東北地方会
-
ドナー因子からみた長期移植腎機能低下危険因子の探索
第56回日本移植学会総会
-
男性因子のスクリーニングを契機に発見された精巣腫瘍の1例
第23回福島リプロダクション研究会
-
過活動膀胱の病態と薬物治療
第49回阪神泌尿器科医会プログラム
-
腎癌原発巣のISYNA1発現を利用した術後予後予測とミオイノシトール代謝状態の変化
日本泌尿器腫瘍学会第6回学術集会
-
分子標的薬時代の有転移腎癌に対するupfront CNの有用性一みちのくデータベース解析
第58回日本癌治療学会学術集会
-
MSKCCとIMDC分類の因子数差が予後に与える影響:みちのくmRCCデータベース研究
第58回日本癌治療学会学術集会
-
分子標的薬時代の有転移腎癌の予後一みちのくデータベース703症例の解析
第58回日本癌治療学会学術集会
-
利尿適応性の機序解明と蓄尿機能障害の新規治療法開発にむけた基礎的研究
第70回うつくしま泌尿器科研究会
-
排尿筋過活動の新規評価法・治療戦略確立のための排尿効率の有用性と意義
第27回日本排尿機能学会
-
ロボット支援前立腺全摘術後に出現した夜尿のQOLへの影響
第27回日本排尿機能学会
-
男性下部尿路症状患者における利尿適応性障害の病態解明と意義
第27回日本排尿機能学会
-
男性過活動膀胱の背景と治療
第27回日本排尿機能学会
-
骨盤臓器脱修復術後の蓄尿症状悪化の予測因子の同定と予防法の考案
第27回日本排尿機能学会
-
β₃-アドレナリン受容体Trp64Arg多型が男性の下部尿路機能に及ぼす影響
第27回日本排尿機能学会