研究発表等(講演・口頭発表等) - 小島 祥敬
-
腎細胞癌薬物治療について~カボザンチニブを中心に~
第265回日本泌尿器科学会東北地方会 2022年10月
-
前立腺肥大症と過活動膀胱
過活動膀胱【OAB】診療アップデートセミナーin相双 2022年10月
-
泌尿器科救急疾患とその対処法
大原綜合病院泌尿器科勉強会 2022年9月
-
福島県立医科大学泌尿器科学講座医局紹介
大原綜合病院泌尿器科勉強会 2022年9月
-
The apparent diffusion coefficient value reflects the microscopic structural changes of prostate which affect lower urinary tract function
International Continence Society 2022 2022年9月
-
The preoperative dyslipidemia and high overactive bladder symptom score predict de novo overactive bladder after robot-assisted radical prostatectomy
International Continence Society 2022年9月
-
Shift change of the activated complement pathway in the fibrotic process associated with progression of benign prostatic hyperplasia
International Continence Society 2022 2022年9月
-
特別発言 日本排尿機能学会における教育活動の現状と今後の展望
第29回日本排尿機能学会 2022年9月
-
尿道括約筋―尿道支持機構の解剖学的・機能的評価によるロボット支援前立腺全摘除術後の尿失禁メカニズムの解明
第29回日本排尿機能学会 2022年9月
-
前立腺尖部と前立腺底部の質的変化に起因する下部尿路症状・下部尿路機能障害の差異とその発症機序
第29回日本排尿機能学会 2022年9月
-
夜間利尿が惹起する膀胱蓄尿障害を有する夜間頻尿患者の病態及び夜間利尿率比の臨床的意義
第29回日本排尿機能学会 2022年9月
-
前立腺肥大症進行に伴う線維化過程における活性化補体経路のシフトチェンジと下部尿路症状に及ぼす影響
第29回日本排尿機能学会 2022年9月
-
ロボット支援前立腺全摘除術後 De novo OAB の病態解明とその治療戦略確立に向けた臨床研究
第29回日本排尿機能学会 2022年9月
-
ステロイド治療後も排尿筋過活動が持続したHTLV-1関連脊髄症に伴う下部尿路機能障害の1例
第29回日本排尿機能学会 2022年9月
-
「腎移植適応の限界に挑む」―子から親への腎移植―
第48回東北腎不全研究会 2022年8月
-
環境省における放射線健康管理について
第16回ムーミン先生と課外授業 環境保健セミナー@福島医大 2022年8月
-
まじめな性のはなし
泌尿器科 日常診療向上のためのウロセミナー2022 2022年7月
-
鞘膜外捻転と鞘膜内捻転を同時に認め片側精巣を救済しえた新生児両側精巣捻転の1例
第31回日本小児泌尿器科学会総会・学術集会 2022年7月
-
腎盂尿管移行部通過障害に対するロボット支援バイパス腎盂形成術
第31回日本小児泌尿器科学会総会・学術集会 2022年7月
-
腹腔鏡下仙骨膣固定術における後膣壁修復の工夫
第14回福島県泌尿器手術手技研究会 第91回うつくしま泌尿器科研究会 2022年7月