Home
研究推進戦略
医療研究推進センター
業績
お知らせ
福島県立医科大学
Aims
本学がが2016年に策定した「医療研究推進宣言」の基本方針をご説明します。
私たちが目指す姿
Research
現在も多くの研究を推進しています。そのテーマや、概要、成果についてご紹介 いたします。
取り組んでいる研究と成果
System
効率的かつ適切な研究推進のための体制についてご紹介します。
研究推進のための体制
新着情報
呼吸器外科学講座 博士研究員 岡部直行(おかべ・なおゆき)ら研究グループ
米国科学誌「Journal of Thoracic Oncology」 掲載 〔平成29年9月〕
(2017-09-20)
T790M陽性扁平上皮癌に形質転換したEGFRm陽性肺腺癌に対する、オシメルチニブの使用経験
薬理学講座 准教授 前島裕子(まえじま・ゆうこ)、 主任教授 下村健寿(しもむら・けんじゅ)ら研究グループ
英国科学誌「Scientific Reports」掲載 〔平成29年8月〕
(2017-08-17)
性別、脂肪分布、体重に対するオキシトシンの体重制御効果の有効性についての検討
薬理学講座 大学院生 大野雄康 ( おおの・ゆうこう )ら研究グループ
米国科学誌「PLOS ONE」 掲載〔平成29年7月〕
(2017-07-24)
LipopolysaccharideはToll-like receptor 4-nuclear factor-κBおよびautocrine / paracrine tumor necrosis factor-α経路を介してマウス筋芽細胞の筋形成を抑制する
泌尿器科学講座 准教授 石橋 啓(いしばし・けい)ら研究グループ
米国科学誌「Oncotarget」 掲載 〔平成29年7月〕
(2017-07-21)
腎癌におけるIL-6受容体シグナル制御によるTKI耐性の克服
生化学講座 主任医療技師 星 京香(ほし・きょうか)ら研究グループ
米国科学誌「Biochimica et Biophysica Acta」 掲載 〔平成29年7月〕
(2017-07-12)
脳脊髄液中トランスフェリンのユニークな糖鎖アイソフォーム :中枢神経系疾患マーカーへの応用
<
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
>
お知らせ
2019-07-12
現在進められている研究を更新しました
2019-04-01
医学部 生命科学・社会医学系講座が取組んでいる研究を掲載しま した