Home
研究推進戦略
医療研究推進センター
業績
お知らせ
福島県立医科大学
Aims
本学がが2016年に策定した「医療研究推進宣言」の基本方針をご説明します。
私たちが目指す姿
Research
現在も多くの研究を推進しています。そのテーマや、概要、成果についてご紹介 いたします。
取り組んでいる研究と成果
System
効率的かつ適切な研究推進のための体制についてご紹介します。
研究推進のための体制
新着情報
循環器内科学講座・心臓病先進治療学講座 教授 義久精臣(よしひさ・あきおみ)ら研究グループ
米国科学誌「American Journal of Cardiology」 掲載〔平成30年3月〕
(2018-03-28)
拡張型心筋症患者における尿中titinの意義に関する検討
生体機能研究部門 講師 加藤成樹(かとう・しげき)、 教授 小林和人(こばやし・かずと)ら研究グループ
米国科学誌「Cell Reports」 掲載 〔平成30年2月〕
(2018-03-28)
視床髄板内核ニューロンによる行動選択および行動柔軟性の制御
解剖・組織学講座 教授 和栗 聡(わぐり・さとし)ら研究グループ
英国科学誌「Scientific Reports」掲載(平成30年1月オンライン)
(2018-01-22)
GGA2はEGFRの細胞質ドメインに結合し、EGFR発現を安定化し細胞増殖を促進する
医学部 消化管外科学講座 大学院生 菅家康之(かんけ・やすゆき)ら研究グループ
米国科学誌「Oncotarget」 掲載〔平成30年1月〕
(2018-01-19)
AYA世代女性がんの遺伝子異常プロファイル
附属病院 痛み緩和医療センター 教授 小幡英章(おばた・ひであき)ら研究グループ
米国科学誌「Anesthesia & Analgesia」 掲載〔平成30年1月〕平成30年1月〕
(2018-01-17)
デュロキセチンの連続投与は脊髄でノルアドレナリンを増やすことによって 神経障害性痛を抑制する
<
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
>
お知らせ
2019-07-12
現在進められている研究を更新しました
2019-04-01
医学部 生命科学・社会医学系講座が取組んでいる研究を掲載しま した