Home
研究推進戦略
医療研究推進センター
業績
お知らせ
福島県立医科大学
Aims
本学がが2016年に策定した「医療研究推進宣言」の基本方針をご説明します。
私たちが目指す姿
Research
現在も多くの研究を推進しています。そのテーマや、概要、成果についてご紹介 いたします。
取り組んでいる研究と成果
System
効率的かつ適切な研究推進のための体制についてご紹介します。
研究推進のための体制
新着情報
泌尿器科学講座 助手 星 誠二(ほし・せいじ)
第27回日本小児泌尿器科学会総会 優秀論文賞(平成30年6月受賞)
(2018-08-23)
腎下極高位腹腔内精巣に対するT2強調画像・拡散強調画像融合画像の有用性と病理組織を用いた造精機能の分子病理学的評価
小児科学講座 助手 前田 亮(まえだ・りょう)
第53回日本小児腎臓病学会学術集会 最優秀演題奨励賞(平成30年6月受賞)
(2018-08-20)
重症HUSモデルマウスの発症病態におけるHMGB1の関与とその制御
皮膚科学講座 専攻医 猪狩 翔平(いがり・しょうへい)
第117回日本皮膚科学会総会 優秀一般演題賞(平成30年5月受賞)
(2018-08-15)
福島県立医科大学における過去11年間に経験した乳房外Paget病65例の検討
泌尿器科学講座 博士研究員 胡口 智之(こぐち・ともゆき)
日本アンドロロジー学会第37回学術大会 学会賞(平成30年6月受賞)
(2018-07-11)
一塩基遺伝子多型(SNP)解析による日本人尿道下裂発症リスク関連遺伝子の同定と発現機能解析
消化器内科学講座 講師 阿部 和道(あべ・かずみち)
第54回日本肝臓学会総会 平成30年度日本肝臓学会研究奨励賞(平成30年6月受賞)
(2018-07-06)
近赤外線スペクトロスコピーで測定されたインターフェロン治療を有するC型慢性肝炎患者における言語流暢性課題時の前頭葉の活動低下
<
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
>
お知らせ
2019-07-12
現在進められている研究を更新しました
2019-04-01
医学部 生命科学・社会医学系講座が取組んでいる研究を掲載しま した