福島県立医科大学 研究成果情報

新着情報

免疫学講座 大学院生 林 学(はやし・まなぶ)
The 27th International Complement Society meeting Travel Award(平成30年9月受賞)(2018-11-08)
MASP-1、MASP-3は補体活性化に独立して寄与する
放射線腫瘍学講座 教授 鈴木義行(すずき・よしゆき)ら研究グループ
米国科学誌「International Journal Of Radiation Oncology Biology Physics」掲載(平成30年11月)(2018-10-24)
ミクログリア静注と放射線治療の併用は脳腫瘍自然発生モデルラットの予後を延長する
脳神経外科学講座 博士研究員 村上 友太(むらかみ・ゆうた)
第12回東北糖鎖研究会 平成30年度箱守仙一郎賞 優秀論文賞(平成30年9月受賞)(2018-10-19)
低髄液圧症候群(脳脊髄液漏出症)は脳脊髄液中のリポカリン型プロスタグランディンD合成酵素と脳型トランスフェリン・マーカーの組み合わせにより診断される
神経精神医学講座 博士研究員 志賀 哲也(しが・てつや)
平成30年度日本薬物脳波学会 奨励賞(平成30年9月受賞)(2018-10-11)
事象関連電位から推定されるベンゾジアゼピン系睡眠薬とオレキシン受容体拮抗薬による聴覚識別機能への影響
リウマチ膠原病内科学講座 助手 古谷 牧子(ふるや・まきこ)ら研究グループ
英国科学誌「Arthritis Research & Therapy」掲載(平成30年8月オンライン)(2018-09-26)
トファシチニブはヒト白血球におけるGM-CSF誘導性のNLRP3インフラマソーム活性化を阻害する

お知らせ