医療・福祉体験プログラム(平成23年度冬期)
- プログラム
- 手引き
子どもの健やかな成長と父母の役割を知る3~4ヶ月健診体験プログラム
開催日 | 内容 | 対象学年 |
---|---|---|
|
育児中の父母や乳児とふれあい、産科医・小児科医の不足する南会津での子育ての難しさと楽しさを体験します。 ※場所 南会津町保健センター(御蔵入交流館) |
全学年 |
地域医療研修
開催日 | 内容 | 対象学年 |
---|---|---|
2012年 |
自然豊かな会津の地で地域の人が安心して暮らせる地域医療の現状を学びます。 ※場所 西会津町、柳津町、三島町 |
全学年 |
2012年 |
東白川郡の医師や住民と直接触れ合いながら、地域の魅力を理解してもらい、将来の地域医療の担い手育成を図ります。 ※場所 矢祭町・塙町 |
全学年 |
2012年 |
東日本大震災及びそれに伴う東京電力福島第一原子力発電所の事故により大きな影響を受けた相双地域の医療環境の現状や復興への取組みについて学びます。また、地域住民との交流を通して、相双地域の現状について理解を深めます。 ※場所 相馬市・南相馬市 |
全学年 |