平成30年度福島県地域医療症例検討会 第1部

日時 平成30年10月27日(土)14:30~19:00
場所 第1部 症例検討会 白河厚生総合病院 3階 大会議室
第2部 情報交換会 東京第一ホテル新白河 2階 孔雀

第1部 症例検討会

14:30 開会
14:33 臨床研修医等の症例発表
16:50 「保険診療の理解と促進について」 福島県医師会
17:20 閉会

開会

主催者挨拶 (福島県立医科大学医療人育成・支援センター 大谷 晃司 センター長)

福島県地域医療症例検討会で講演する男性と聴衆の様子。

臨床研修医等の症例発表

研修医の山口大二郎先生が講演を行っている様子。聴衆が真剣に聞き入っている。

南相馬市立総合病院
研修医1年次 山口 大二郎 先生

福島県地域医療症例検討会で発表する研修医の竹田悠太郎先生がマイクを持って話している様子。

星総合病院
研修医2年次 竹田 悠太郎 先生

福島県立医科大学附属病院で講演を行う研修医の女性がマイクを持っている様子。

福島県立医科大学附属病院
研修医1年次 福士 夏衣 先生

研修医の山口光先生がマイクを持ち、福島県地域医療症例検討会で発表している様子。

大原綜合病院
研修医2年次 山口 光 先生

福島県地域医療症例検討会で発表する研修医の錫谷研先生がマイクを持っている様子。

福島県立医科大学附属病院
研修医1年次 錫谷 研 先生

研修医が講演を行っている様子。公立岩瀬病院での地域医療症例検討会の一部。

公立岩瀬病院
研修医2年次 塩 功貴 先生

福島県地域医療症例検討会で発表する桑名圭祐先生がマイクを持って話している様子。

白河厚生総合病院
研修医2年次 桑名 圭祐 先生

福島赤十字病院で講演を行う研修医の橋本舞先生がマイクを持って話している様子。

福島赤十字病院
研修医2年次 橋本 舞 先生

研修医の照井稔宏先生がマイクを持ち、福島県地域医療症例検討会で発表している様子。

医療生協わたり病院
研修医1年次 照井 稔宏 先生

「保険診療の理解と促進について」 福島県医師会副会長

福島県地域医療症例検討会で講演する矢吹孝志副会長の姿。

矢吹孝志副会長

ページの先頭へ戻る