研究発表等(講演・口頭発表等) - 大花 昇
-
福島県立医科大学検査部における研究への取り組みと現状
第44回日本臨床検査医学会東北支部総会
-
検査部及び関連部署との連携が早期診断に有効であったCapnocytophaga canimorsus 敗血症例
第44回日本臨床検査医学会東北支部総会
-
心不全を発症したunroofed coronary sinusの一例
日本超音波医学会東北地方会第44回学術集会
-
Clostridium difficile抗原および毒素同時検出キットの評価
第1回感染症診断フォーラム東北
-
福島県の医療事情とこれからの臨床検査技師
秋田県臨床検査技師会平成24年度第1回由利地区研修会
-
「臨床化学は東日本大震災の医療支援の復興に役立ったか」東日本大震災、原発事故後の対応
第52回日本臨床化学会年次学術集会シンポジウム
-
福島における甲状腺検診について
財団法人地域社会振興財団第39回臨床検査技師研修会
-
血液培養陽性ボトルからサブカルチャーできなかったStreptococcus mitis
第61回日本医学検査学会
-
当院における関節液結晶同定検査の状況
第44回福島医学検査学会
-
新生児における聴性定常反応検査の検討
第44回福島医学検査学会
-
第一寛解期に自己末梢血幹細胞移植併用大量化学療法を施行し長期寛解を維持している血管免疫芽球性T細胞リンパ腫の一例
第44回福島医学検査学会
-
心不全を発症したunroofed coronary sinusの一例
第44回福島医学検査学会
-
クロモアガーTMESBL寒天培地の基礎的検討
第44回福島医学検査学会
-
Clostridium difficile抗原およびトキシンA/B同時検出キットの使用経験
第44回福島医学検査学会
-
クオンティフェロンTBゴールドの結果解析について
第44回福島医学検査学会
-
「災害時の感染症と求められる迅速新検査」東日本大震災における臨床検査支援
第24回臨床微生物迅速診断研究会総会
-
迅速診断におけるClostridium difficile抗原および毒素同時検出キットの有用性
第24回臨床微生物迅速診断研究会総会
-
化学療法施行中の血液培養より検出されたPaenibaccillus taichungensis
第86回日本感染症学会総会
-
AIDとMyD88に依存した、腹腔内B-la細胞移入による急性肺炎の改善効果
第86回日本感染症学会総会
-
福島医大で臨床分離されたCandida属のMICと小児カテ先培養株の臨床的背景の解析
第86回日本感染症学会総会