Home
研究推進戦略
医療研究推進センター
業績
お知らせ
福島県立医科大学
Aims
本学がが2016年に策定した「医療研究推進宣言」の基本方針をご説明します。
私たちが目指す姿
Research
現在も多くの研究を推進しています。そのテーマや、概要、成果についてご紹介 いたします。
取り組んでいる研究と成果
System
効率的かつ適切な研究推進のための体制についてご紹介します。
研究推進のための体制
新着情報
微生物学講座 主任医療技師 管野良子(かんの・りょうこ)ら研究グループ
スイス雑誌「Foods 10, 291, 2021」掲載(令和3年2月1日)
(2021-04-02)
味噌および発酵前のみそ(味噌玉)の摂食による脂肪肝予防効果
泌尿器科学講座 助教 胡口 智之(こぐち・ともゆき)
第108回日本泌尿器科学会総会 International Session Award(令和2年12月受賞)
(2021-03-15)
胎生期外性器形成における日本人尿道下裂発症リスク関連遺伝子の 役割
心臓血管外科学講座 専攻医 高野 智弘(たかの・ともひろ)ら研究グループ
英国雑誌「Scientific Reports」掲載(11, Article number: 3830 (2021))
(2021-03-15)
ヤギ実験モデルにおいてステントグラフト治療後の反射波は血管径に応じて増加する
附属病院 薬剤部 主任薬剤技師兼医学部助手 渡辺 研弥(わたなべ・けんや)ら研究グループ
第30回日本臨床精神神経薬理学会 優秀演題発表賞(令和3年1月受賞)
(2021-03-04)
カルバマゼピン併用によりクロザピン血中濃度の著明な低値を認めた2症例
神経精神医学講座 准教授 三浦 至(みうら・いたる)ら研究グループ
英国雑誌「International Journal of Neuropsychopharmacology」掲載( 2020年11月5日published online)
(2021-03-01)
統合失調症患者を対象とした抗精神病薬の抗うつ作用の検討:ランダム化比較試験の系統的レビューとメタ解析
<
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
>
お知らせ
2019-07-12
現在進められている研究を更新しました
2019-04-01
医学部 生命科学・社会医学系講座が取組んでいる研究を掲載しま した