研究発表等(講演・口頭発表等) - 谷野 功典
-
臍帯血と満期新生児早期の血清syndecan-4の比較
第47回日本小児呼吸器学会
-
N-アセチルシステイン吸入開始後に悪化した特発性肺線維症の一例
第99回日本呼吸器学会東北地方会
-
原発性リン脂質抗体症候群に合併した間質性肺炎の1例
第203回日本内科学会東北地方会
-
肺線維化におけるプロテオグリカンsyndecan-4の役割
第13回肺サーファクタント分子病態研究会
-
発症前より呼気NOが高値であった好酸球性肺炎の1例
第202回日本内科学会東北地方会
-
慢性ベリリウム肺の1例
第209回日本呼吸器学会関東地方会
-
Polymorphism In Promoter Region Of Inducible Nitric Oxide Synthase Gene Was Associated With Fractional Exhaled Nitric Oxide In Asthmatic Patients
2014 ATS International Conference
-
Increased Number of Patients with Autoimmune Pulmonary Alveolar Proteinosis after the 3.11 Disaster in Fukushima
2014 ATS International Conference
-
Small leucin-rich repeat proteoglycan, decorin in clinically stable and acute exacerbation of idiopathic pulmonary fibrosis
2014 ATS International Conference
-
特発性間質性肺炎における自己抗体と画像所見の関連についての検討
第54回日本呼吸器学会学術講演会
-
東日本大震災後の肺胞蛋白症についての臨床的検討
第54回日本呼吸器学会学術講演会
-
COPDにおける安定期FeNO値の検討
第54回日本呼吸器学会学術講演会
-
Syndecan-4は肺の線維化を抑制する
第54回日本呼吸器学会学術講演会
-
間質性肺炎におけるシェーグレン症候群合併間質性肺炎の臨床的特徴の検討
第54回日本呼吸器学会学術講演会
-
一般集団検診における気流閉塞と血清尿酸値との関係
第54回日本呼吸器学会学術講演会
-
胸部絞扼感を契機に発症した肺ヘモジデローシスの1例
第201回日本内科学会東北地方会
-
扁平苔癬に合併した閉塞性細気管支炎の1例
第40回難治性気道疾患研究会
-
出産を契機に増悪したサルコイドーシスの一例
第8回日本サルコイドーシス・肉芽腫性疾患学会東北支部会
-
ステロイド治療を行わず経過観察中のHeerfordt syndromeの3例
第8回日本サルコイドーシス・肉芽腫性疾患学会東北支部会
-
胸部絞扼感を主訴に来院し、肺びまん性陰影を認めた若年男性の一例
第14回東北びまん性肺疾患研究会