研究発表等(講演・口頭発表等) - 谷野 功典
-
Rabbit CXCL8 forms glycosaminoglycan bound chemokine gradients and mediates neutrophil recruitment without CXCL8 receptor interactions being impeded
Gordon Research Conference
-
Leicester Cough Monitorを用いた結核患者の咳嗽評価
第93回日本結核病学会総会
-
気管支喘息において喀痰/血清硫化水素比(H2S ratio)は増悪予測指標となりうる
第67回日本アレルギー学会学術大会
-
喘息増悪予測におけるACT、ACQの有用性の検討
第67回日本アレルギー学会学術大会
-
喘息治療中における呼気NOと喀痰中の炎症細胞についての検討
第67回日本アレルギー学会学術大会
-
診断に苦慮した高齢発症の家族性地中海熱の1例
第214回日本内科学会東北地方会
-
IPF診療における運動負荷検査の重要性
IPF expert seminar in Tohoku
-
当科においてEBUS-TBNAを行った症例における迅速細胞診(ROSE)の検討
第41回日本呼吸器内視鏡学会学術集会
-
気管支結核による左主気管支狭窄に対しバルーン拡張術を施行した1例
第41回日本呼吸器内視鏡学会学術集会
-
Midkine in pulmonary inflammation and fibrosis
5th Midkine Symposium
-
慢性間質性肺炎における骨塩・骨代謝の評価
第58回日本呼吸器学会
-
間質性肺炎における血清可溶性IL-2受容体の臨床的意義の検討
第58回日本呼吸器学会
-
肺胞蛋白症におけるBAL液中ヒアルロン酸の臨床的意義の検討
第58回日本呼吸器学会
-
SAPHO症候群に伴う気管支肺病変が疑われた一例
第106回日本呼吸器学会東北地方会
-
胸部異常陰影を契機として診断に至ったIgG4関連疾患に伴う中枢性尿崩症の1例
第213回日本内科学会東北地方会
-
特発性間質性肺炎急性増悪におけるプロテオグリカンDecorinの検討
平成29年度厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患等政策研究事業 びまん性肺疾患に関する調査研究班 第2回班会議
-
Serum Laminin α3 in Patients with Acute Exacerbation of Idiopathic Interstitial Pneumonia
22nd Congress of the APSR
-
Deficiency of Proteoglycan Syndecan-4 Exaggerates Viral Lung Inflammation
22nd Congress of the APSR
-
Clinical Significance of SSA Antibody in Patients with ARS Antibody Positive Interstitial Pneumonia
22nd Congress of the APSR
-
Serum Hyaluronan in Patients with Acute Exacerbation of Idiopathic Interstitial Pneumonia
22nd Congress of the APSR