Home
研究推進戦略
医療研究推進センター
業績
お知らせ
福島県立医科大学
Aims
本学がが2016年に策定した「医療研究推進宣言」の基本方針をご説明します。
私たちが目指す姿
Research
現在も多くの研究を推進しています。そのテーマや、概要、成果についてご紹介 いたします。
取り組んでいる研究と成果
System
効率的かつ適切な研究推進のための体制についてご紹介します。
研究推進のための体制
新着情報
消化管外科学講座・癌集学的治療地域支援講座 准教授 中嶋 正太郎(なかじま・しょうたろう)ら研究グループ
米国腫瘍放射線学会誌「International Journal of Radiation Oncology, Biology, Physics」掲載(令和4年11月8日オンライン)
(2022-12-09)
食道扁平上皮癌における腫瘍細胞内cGAS-STING経路を介した放射線治療による腫瘍微小環境リモデリング機構の解明
循環器内科学講座 病院助手 遠藤 圭一郎(えんどう・けいいちろう)
第22回 日本心臓核医学会 若手研究者奨励賞(令和4年6月受賞)
(2022-11-28)
13
N-ammonia PET/MRI を用いた心筋血流予備能と右室ストレイン解析による予後の検討
循環器内科学講座 助教 喜古 崇豊(きこ・たかとよ)
2022年 日本心臓核医学会 優秀論文賞(令和4年6月受賞)
(2022-11-28)
慢性完全閉塞病変の心筋生存能評価に関する PET/MRI の有用性
循環器内科学講座 助手 谷 哲矢(たに・てつや)
第5回日本腫瘍循環器学会学術集会 若手研究奨励賞(基礎)最優秀演題賞(令和4年9月受賞)
(2022-11-28)
心筋梗塞による Nerve Growth Factor の増加は NGF/TrkA 経路を介して乳がんを進行させる
免疫学講座 MD-PhD学生 草刈 浩平(くさかり・こうへい)ら研究グループ
スイス科学誌「Frontiers in Immunology」掲載(令和4年8月16日オンライン)
(2022-11-25)
MASP-3の補体レクチン経路認識分子との複合体形成は、MASP-3の循環血液中での長期保持に関与する
<
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
>
お知らせ
2019-07-12
現在進められている研究を更新しました
2019-04-01
医学部 生命科学・社会医学系講座が取組んでいる研究を掲載しま した