Home
研究推進戦略
医療研究推進センター
業績
お知らせ
福島県立医科大学
Aims
本学がが2016年に策定した「医療研究推進宣言」の基本方針をご説明します。
私たちが目指す姿
Research
現在も多くの研究を推進しています。そのテーマや、概要、成果についてご紹介 いたします。
取り組んでいる研究と成果
System
効率的かつ適切な研究推進のための体制についてご紹介します。
研究推進のための体制
新着情報
大学院医学研究科 臨床疫学分野 博士研究員 小黒 奈緒(おぐろ・なお)ら研究グループ
カナダ科学誌「The Journal of Rheumatology」掲載(令和4年12月1日オンライン)
(2023-01-26)
全身性エリテマトーデス患者の伝達的・批判的ヘルスリテラシーが主治医の信頼へ与える影響
放射線健康管理学講座 博士研究員 澤野 豊明(さわの・とよあき)ら研究グループ
英国科学誌「International Journal of Disaster Risk Reduction」掲載(令和4年12月24日オンライン)
(2023-01-23)
原子力災害の緊急病院避難に伴う死亡リスクは、原子力発電所周辺の病院からの避難に要する時間に依存する:観察および質的研究
放射線健康管理学講座 大学院生 小橋 友理江(こばし・ゆりえ)ら研究グループ
英国科学誌「Scientific Reports」掲載(令和4年11月17日オンライン)
(2023-01-20)
BNT162b2新型コロナワクチン2回目接種後の液性免疫の評価:観察横断研究、福島県ワクチン住民調査
放射線健康管理学講座 大学院生 小橋 友理江(こばし・ゆりえ)ら研究グループ
スイス科学誌「Vaccines」掲載(令和4年11月25日オンライン)
(2023-01-20)
BNT162b2新型コロナワクチン接種後の液性免疫の減退とその影響因子:福島県における潜在成長曲線モデルによるコホート研究
放射線健康管理学講座 大学院生 小橋 友理江(こばし・ゆりえ)ら研究グループ
米国科学誌「PLOS ONE」掲載(令和4年6月10日オンライン)
(2023-01-20)
2回目ワクチン接種後の医療者における抗体価と中和活性の上昇に影響する因子について
<
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
>
お知らせ
2019-07-12
現在進められている研究を更新しました
2019-04-01
医学部 生命科学・社会医学系講座が取組んでいる研究を掲載しま した