福島県立医科大学 研究成果情報

米国科学誌「Gastrointestinal Endoscopy」掲載(令和5年2月2日オンライン)(2023-03-22)

Computer-Aided Diagnosis of Early-Stage Colorectal Cancer Using Non-Magnified Endoscopic White Light Images

非拡大白色光を用いた、早期大腸癌のコンピュータ自動診断

根本 大樹 (ねもと・だいき)
会津医療センター 小腸・大腸・肛門科学講座 助教
        
研究グループ
根本大樹、中島勇貴、冨樫一智(会津医療センター)、朱欣(会津大学)、他 全国12施設が参画

概要

論文掲載雑誌:「Gastrointestinal Endoscopy」(令和5年2月2日オンライン)


この研究は会津医療センター小腸・大腸・肛門科学講座が主管し、九州から北海道にまで至る全国の基幹病院10施設より提供を受けた早期大腸癌1513病変の内視鏡画像5108枚を用いて、会津大学の研究グループが、早期大腸癌の治療方針を決定する「人工知能による自動内視鏡診断システム」を開発しました。早期大腸癌の治療方針は、癌深達度(大腸壁への癌浸潤の深さ)によって決定され、癌深達度は従来、画像強調内視鏡画像や拡大内視鏡画像などの特殊な画像により行われてきました。開発した自動内視鏡診断システムは、通常内視鏡画像(白色光)のみを用いて、癌深達度を正確に診断できることが実証されました。その診断精度は熟練医と同等であり、若手内視鏡医よりも優れていました。

これまでにも、通常内視鏡画像のみを用いて、早期大腸癌の治療方針を決定する「人工知能による自動内視鏡診断システム」を開発した報告はありますが、診断精度を判断する試験対象の中に、明らかな進行癌や良性腺腫が含まれていたため、診断精度を疑問視する考えもありました。今回の研究では、試験対象を早期癌に限定した、実臨床に近い状態で診断精度が検証されており、高い評価を受けています。開発した自動内視鏡診断システムは動画上でも機能することが実証されており、今後の実用化が期待されます。

 

graphical abstract

 

左から 中島勇貴助手、朱欣上級准教授(会津大学)、根本大樹助教、冨樫一智教授


連絡先

公立大学法人福島県立医科大学 会津医療センター 小腸・大腸・肛門科学講座

電話:0242-75-2100(代)

FAX:0242-75-2568

メールアドレス:togashik@fmu.ac.jp(スパムメール防止のため、一部全角表記しています)