Presentations -
-
成長障害と多飲多尿を契機に診断に至り、サイアザイド系利尿薬が有効であった先天性腎性尿崩症の1男児例
第23回東北小児腎臓病研究会
-
難治性のネフローゼ症候群の2歳女児例
第23回東北小児腎臓病研究会
-
福島県小児腎疾患疫学調査結果ー第6報
第6回福島県小児腎セミナー
-
ウイルス性下気道炎に伴う乳幼児喘息発作の臨床・疫学的検討(第2報)
第20回福島県アレルギー研究会
-
エンテロウイルス感染症-overview
第44回日本小児感染症学会
-
亜急性硬化性全脳炎患者に対するリバビリン持続療法における代謝産物の測定と抗ウイルス効果
第44回日本小児感染症学会
-
福島県下における小児細菌髄膜炎221例の疫学的臨床的検討
第44回日本小児感染症学会
-
福島県におけるRSウイルスの分子疫学、および分離RSウイルスのマウスへの感染
第44回日本小児感染症学会
-
ウイルス性下気道炎に伴う乳幼児喘息発作の臨床・疫学的検討
第44回日本小児感染症学会
-
小児期発症IgA腎症の発症病態と治療戦略
第21回宮城腎疾患研究会
-
若手医師のための「神経感染症の治療セミナー」 小児期発症細菌性髄膜炎の診断と治療
第17回日本神経感染症学会総会
-
小児期発症肥満関連腎症の2症例
第42回日本腎臓学会東部学術大会
-
血球貪食症候群で発症した全身性エリテマトーデスの1例
第42回日本腎臓学会東部学術大会
-
成長障害と多飲多尿を契機に遺伝子診断に至った先天性腎性尿崩症の1男児例
第42回日本腎臓学会東部学術大会
-
難治性ネフローゼ症候群を呈した巣状糸球体硬化症に対するリツキシマブ2回投与の有効性に関する検討
第42回日本腎臓学会東部学術大会
-
十二指腸Dieulafoy潰1例
第64回北日本小児科学会
-
硬膜下血腫で発見された乳児虐待症候群2例の検討
第64回北日本小児科学会
-
IgA欠損とIgG2欠損を伴った全身性エリテマトーデスの治療中に分類不能型免疫不全症を呈した男児例
第47回日本小児腎臓病学会学術集会
-
紫斑病性腎炎発症時における血清Myeloid-related protein 8/14の役割
第47回日本小児腎臓病学会学術集会
-
溶血性尿毒症症候群に対するrecombinant human soluble thrombomodulinの治療効果
第47回日本小児腎臓病学会学術集会