令和5年9月 学位授与者
【課程博士】 12件
学位記番号 |
学位授与 |
学位の 種類 |
氏名 | 主論文の数 | 学位論文名 |
---|---|---|---|---|---|
甲第784号 | 令和5年9月29日 | 博士(医学) | 井髙 貴之 | 1 | Associations of acute medical care with the transfer and acceptance functions of hospitals in a region in Japan with limited medical resources (日本の医療資源が限られた地域における急性期医療と病院の転院・受入機能の関連) |
甲第785号 | 令和5年9月29日 | 博士(医学) | PRAJWAL NEUPANE | 1 | The Expression of Immune Checkpoint Receptors and Ligands in the Colorectal Cancer Tumor Microenvironment (大腸癌腫瘍微小環境における免疫チェックポイントレセプターとリガンドの発現状況について) |
甲第786号 | 令和5年9月29日 | 博士(医学) | 佐藤 陽香 | 1 | Association Between Changes in Alcohol Consumption Before and After the Great East Japan Earthquake and Risk of Hypertension: A Study Using the Ministry of Health, Labour and Welfare National Database (東日本大震災前後の飲酒量の変化と高血圧発症のリスクとの関連 ―厚生労働省NDB(National Database)データを用いた検討―) |
甲第787号 | 令和5年9月29日 | 博士(医学) | 松本 聖生 | 1 | Increased CEACAM1 expression on peripheral blood neutrophils in patients with rheumatoid arthritis (関節リウマチ患者における免疫チェックポイント関連分子の異常) |
甲第788号 | 令和5年9月29日 | 博士(医学) | 鈴志野 聖子 | 1 | Tissue-Engineered Hepatocyte Sheets Supplemented with Adipose-derived Stem Cells (脂肪由来間葉系幹細胞を用いた組織工学的複合肝細胞シートの作製) |
甲第789号 | 令和5年9月29日 | 博士(医学) | 佐藤 孝洋 | 1 | ARID1A deficiency is targetable by AKT inhibitors in HER2‑negative gastric cancer (ARID1A欠損はHER2陰性胃癌においてAKT阻害薬の治療標的となりうる) |
甲第790号 | 令和5年9月29日 | 博士(医学) | 齋藤 浩孝 | 1 | Xanthine oxidase inhibitors are associated with reduced risk of cardiovascular disease (キサンチンオキシダーゼ阻害薬は心血管病のリスク低下と関連する) |
甲第791号 | 令和5年9月29日 | 博士(医学) | 本田 香織 | 1 | Uncertainty among families of patients with cerebrovascular diseases in Japan: association with quality of life and background characteristics (日本における脳血管性疾患患者家族の不確実性:QOLおよび背景要因との関連) |
甲第792号 | 令和5年9月29日 | 博士(医学) | 小野 貴志 | 1 | Serotypes and Antibiotic Resistance of Streptococcus pneumoniae Before and After the Introduction of the 13-Valent Pneumococcal Conjugate Vaccine for Adults and Children in a Rural Area in Japan (13価肺炎球菌結合型ワクチン導入前後における、日本の一地方での成人と小児から検出された肺炎球菌の血清型と薬剤耐性の検討) |
甲第793号 | 令和5年9月29日 | 博士(医学) | 岩崎 剛史 | 1 | Association between height loss and mortality among the general population (一般人口における身長の低下と死亡率との関連) |
甲第794号 | 令和5年9月29日 | 博士(医学) | 中島 成隆 | 1 | 東日本大震災前後の脂質異常有病率の推移と地域差 -ナショナルデータベースを用いた人口ベース10年間の調査- |
甲第795号 | 令和5年9月29日 | 博士(医学) | 山田 匠希 | 1 | High-grade B-cell lymphoma with 11q aberrations: A single-center study (11q異常を伴う高悪性度B細胞性リンパ腫:単施設の研究) |
【論文博士】5件
学位記番号 | 学位授与 年月日 |
学位の 種類 |
氏名 | 主論文の数 | 学位論文名 |
---|---|---|---|---|---|
乙第1488号 | 令和5年9月29日 | 博士(医学) | 入江 大樹 | 1 | Interstitial lung disease in advanced pancreatic ductal adenocarcinoma patients treated with gemcitabine and nab‑paclitaxel combination therapy: a retrospective analysis (ゲムシタビン、ナブパクリタキセル併用療法により加療された膵癌患者における間質性肺疾患:後方視的検討) |
乙第1489号 | 令和5年9月29日 | 博士(医学) | 河村 英恭 | 1 | Impact of primary tumor resection on mortality in patients with stage IV colorectal cancer with unresectable metastases: a multicenter retrospective cohort study (遠隔転移巣切除不能ステージIV大腸癌に対する原発巣切除と予後との関連:多施設共同研究) |
乙第1490号 | 令和5年9月29日 | 博士(医学) | 小栁 亮太 | 1 | Clinical benefit of colorectal snare polypectomy with cutting current compared with non-electrocautery: a randomized controlled trial (非焼灼切除との比較における切開波を用いた大腸ポリープ切除法の臨床的有用性:ランダム化比較試験) |
乙第1491号 | 令和5年9月29日 | 博士(医学) | 原 靖果 | 1 | Clostridioides difficile感染症の適正診断に向けた迅速核酸増幅検査法の検討 |
乙第1492号 | 令和5年9月29日 | 博士(医学) | 増山 郁 | 1 | 母児ペア血清検体を用いたRSウイルスに対する中和抗体と中和エピトープ特異抗体の測定 |
お問い合わせ先
教育研修支援課 医学部教務係(大学院担当)
電話 (024) 5471095(直通)/ 内線:2040
FAX (024) 547-1989
Eメールgakuseik@fmu.ac.jp
※スパムメール防止のため一部全角表記しています