研究発表等(講演・口頭発表等) - 佐藤 博亮
-
糖尿病とその予防・対処法
福島県市町村職員共済組合員等健康講座
-
動脈硬化の退縮を目指した治療戦略
CREST Meeting in 伊達
-
高血圧発作のコントロールに難渋した褐色細胞腫の一例
第11回福島ホルモンカンファランス
-
著明な骨粗鬆症を契機に発見されたCushing症候群について
第11回福島ホルモンカンファランス
-
培養平滑筋細胞におけるレジスチンとアディポネクチンの相互作用とその作用機序の解明
第40回日本動脈硬化学会総会
-
3T3-L1脂肪細胞におけるエンドセリン-1がレジスチンに及ぼす影響についての検討
第40回日本動脈硬化学会総会・学術集会
-
脂質異常症に対する新たな薬物治療〜エゼチミブの位置づけ
石川臨床懇話会
-
2型糖尿病におけるテルミサルタンのインスリン抵抗性改善作用
ミカルディス福島県学術講演会
-
The Interaction between Resistin and Adiponectin on Rat Vascular Smooth Muscle Cells Proliferation. (703-P)
68th American Diabetes Association Scientific Sessions.
-
Pioglitazone Increases Insulin Sensitivity via the Upregulation of AdipoR2 in 3T3-L1 Adipocytes. (1278-P)
68th American Diabetes Association Scientific Sessions.
-
Chronic Endothelin-1 Increases Secretion in 3T3-L1 Adipocytes via Endothelin Type A Receptor
68th Scientific Sessions, American Diabetes Association (ADA)
-
ピオグリタゾンは、3T3-L1脂肪細胞において、AdipoR2の発現増加を介してインスリン感受性を増加させる
第51回日本糖尿病学会年次学術集会
-
2型糖尿病患者におけるピオグリタゾンのインスリン抵抗性改善効果と血中アディポネクチン濃度との検討
第51回日本糖尿病学会年次学術集会
-
レジスチンの培養血管平滑筋細胞増殖作用とアディポネクチンによる影響についての検討
第51回日本糖尿病学会年次学術集会
-
本態性高血圧を伴った2型糖尿病患者におけるテルミサルタンのインスリン抵抗性改善効果と血中アディポネクチン濃度との検討
第51回日本糖尿病学会年次学術集会
-
循環器医による糖尿病治療〜心機能改善と冠動脈保護を目指して〜
ACTOS Symposium 2008 Spring.
-
眼瞼下垂および複視を来たした下垂体卒中の一例
第16回日本内分泌学会東北地方会
-
培養血管平滑筋細胞におけるレジスチンとアディポネクチンの相互作用とその作用機序
第11回 福島動脈硬化Forum
-
インスリン治療-食後血糖コントロールの追及とその障壁-
Humalog Academic Round Table in Sendai
-
福島県LCDEが目指すもの
糖尿病療養指導士交流会