研究発表等(講演・口頭発表等) - 大平 哲也
-
Radiation Exposure and Thyroid Cancer in Children and Adolescents Following a Nuclear Power Plant Accident: The Fukushima Health Management Survey
World Congress of Epidemiology 2024 Conference (WCE)
-
透析患者の心身の症状を緩和する音楽療法の可能性~睡眠障害、かゆみ、不安へのアプローチ~
第35回日本サイコネフロロジー学会学術集会・総会 2024年7月
-
災害後の循環器病リスクに対する予防医学の貢献
第8回日本予防理学療法学会サテライト集会in Fukushima 2024年6月
-
心身のレジリエンスを高める笑いの力
第24回日本抗加齢医学会総会 2024年6月
-
糖尿病患者の大規模災害による避難が死亡リスクに与える影響の検討 福島県民健康調査
第67回日本糖尿病学会年次学術集会 2024年5月
-
東日本大震災後の長期的な循環器疾患発症予測のための AFHCHDC7リスクスコアの検証と修正:福島県県民健康調査
第59回日本循環器病予防学会学術集会 2024年5月
-
Association Between Gratitude and Lifestyle Related Diseases: The JAGES Cross Sectional Study
AHAepi 2024 2024年3月
-
Effects of a Laughter Program on Cardiovascular Risk Factors in Community-Dwelling Older Adults
AHAepi 2024
-
東日本大震災発生5年後の精神的不調疑いと日常生活への支障に関連する要因
第34回日本疫学会学術総会 2024年2月
-
小児・思春期における過体重と甲状腺結節リスクの関連:福島県「県民健康調査」
第34回日本疫学会学術総会 2024年2月
-
地域住民における非空腹時・空腹時中性脂肪値と糖尿病発症との関連 CIRCS
第34回日本疫学会学術総会 2024年2月
-
健康教育に役立つ「笑いと健康」について
第45回神奈川県地域保健師研究発表会 2023年12月
-
笑いの健康医学~地域住民の笑いを増やすコツ~
令和5年度福島県自治体病院学会 2023年11月
-
福島県の小児甲状腺がん患者に原発事故による転座型染色体異常の増加はない
日本放射線影響学会第66回大会 2023年11月
-
感謝の頻度と生活習慣病との関連
第82回日本公衆衛生学会総会 2023年10月
-
コーヒー、緑茶、及び紅茶・ウーロン茶摂取と脳卒中発症との関連
第82回日本公衆衛生学会総会 2023年11月
-
東日本大震災前後の食行動の変化:NDB 特定健診データを用いた検討
第82回日本公衆衛生学会総会 2023年11月
-
東日本大震災後の避難期間と肝機能障害との関連:福島県県民健康調査
第82回日本公衆衛生学会総会 2023年11月
-
ライフイベントとうつ発症との関連についての前向き研究
第82回日本公衆衛生学会総会 2023年10月
-
生活習慣と睡眠の質との関連
第82回日本公衆衛生学会総会 2023年11月