研究発表等(講演・口頭発表等) - 白土 修
-
慢性腰痛患者に対する保存および手術治療;腰痛診療ガイドライン2019からの推奨
整形外科ジェリアトリックセミナー 2023年1月
-
座長 ポスター:固定術後長期成績
第31回日本脊椎インストゥルメンテーション学会 2022年11月
-
腰椎変性疾患に対する新しい脊椎固定器具の術後最短2年成績. -KOSAと従来systemの比較検討-
第31回日本脊椎インストゥルメンテーション学会
-
非定型大腿骨骨折の3例
会津医学会学術講演会/会津医科歯科連携の会 2022年11月
-
骨粗鬆症椎体骨折患者の累積移動能力スコアは早期在宅復帰を予測可能である
第60回全国自治体病院学会
-
思春期突発性側弯症に対する新しい装具が椎体に及ぼす力学的効果
第49回日本臨床バイオメカニクス学会 2022年11月
-
成人脊柱変形患者に対する運動療法の治療効果;MCID(Minimal clinically important difference)を用いた検討
第56回日本側彎症学会学術集会 2022年11月
-
思春期突発性側弯症Lenke type5Cに対する前方固定術;S-lineは術後近位decompensationを予測可能か?
第56回日本側彎症学会学術集会 2022年11月
-
思春期突発性側弯症に対する新しい装具の中期治療成績;多施設共同研究
第56回日本側彎症学会学術集会 2022年11月
-
出生時Pierre Robin症候群と診断された症候性側弯症の治療経験
第56回日本側彎症学会学術集会 2022年11月
-
ガイドラインから考える次世代の慢性腰痛に対する包括的診療
第30回日本腰痛学会 2022年10月
-
腰部脊椎管狭窄症患者の術前身体機能は、術後1年のQOL改善を予測可能できる;DMIのMCIDを用いた後ろ向きコホート研究
第30回日本腰痛学会
-
腰椎椎間板ヘルニア患者における坐骨神経硬度の術前後変化と下肢痛との関連 ‐剪断波エラストグラフィーを用いた定量的検討—
第30回日本腰痛学会
-
腰椎変性疾患に対する後方固定術後の残存腰痛が術後QOLに及ぼす影 響-術後最短2年の経過観察研究-
第30回日本腰痛学会
-
骨粗鬆症椎体骨折患者の累積移動能力スコアは早期在宅復帰を予測可能である
第30回日本腰痛学会
-
座長 一般演題 口演 30:脊髄:病態
第37回 日本整形外科学会基礎学術集会 2022年10月
-
徒手筋力検査における頭部伸展と頚部伸展時の筋電図学的検討
第21回福島県理学療法学術集会 2022年10月
-
徒手筋力検査における頭部伸展と頚部伸展時の筋電図学的検討
第 21回福島県理学療法学術集会 2022年10月
-
腰椎椎間板ヘルニア患者における坐骨神経硬度の術前後変化―剪断波エラストグラフィーを使用した調査―
第10回日本運動器理学療法学会
-
主成分分析を用いた肩こり有訴者のパターン化
第56回日本作業療法学会