コンテンツへスキップ
看護学部
看護学部
  • 看護学部
    • 学部長ごあいさつ
    • 教育理念
    • カリキュラムの特徴
      • 保健師コース
    • 学部組織
    • 年間スケジュール
    • お知らせ・イベント情報
    • 在校生からのメッセージ
  • 研究科
    • 研究科長ごあいさつ
    • 博士前期課程
    • 博士後期課程
    • 年間スケジュール
    • お知らせ・イベント情報
    • 大学院生・修了生からのメッセージ
  • 助産師養成課程
    • 看護学専攻助産師コース
    • 別科助産学専攻
  • 入試情報
    • 看護学部
      • 資料請求方法
      • 大学入学資格個別審査について
    • 看護学研究科
    • 助産師養成課程
  • 学生の皆様へ
  • 卒業生の皆様へ
    • 卒業生へのお知らせ
    • 同窓会
  • アクセス
HOME > 最新情報

令和5年看護学部オープンキャンパスを開催しました

 令和5年7月1日(土)看護学部のオープンキャンパスを開催しました。  通常開催は4年ぶりで県内外の高校生や保 … Read more

カテゴリー 最新情報

速報、2023年度 看護学部・オープンキャンパスを開催しました(別途詳細)

 7月1日(土)にオープンキャンパスを開催しました。 多くの高校生に来校していただき、看護学部を知ってもらう良 … Read more

カテゴリー 最新情報

学術委員会企画の「Myプレミアムを語る会」が6月15日(木)に開催されました

 学術委員会企画の「Myプレミアムを語る会」が6月15日(木)に開催されました。 2017年に始まった「Myプ … Read more

カテゴリー 最新情報

8月5日(土)13時より、≪学部開設25年の節目に、これから25年の展望を語る≫パネルディスカッションを開催します。主催:学術委員会

●日 時 :令和5年8月5日(土)13:00~16:30●場 所 :福島県立医科大学 光が丘キャンパス 8号館 … Read more

カテゴリー イベント情報、最新情報

公衆衛生看護学実習開始 <4年次>

 保健師養成カリキュラムの最後の科目となる公衆衛生看護学実習が、5月15日より開始となりました。  この実習で … Read more

カテゴリー 学部生へのお知らせ、最新情報

ユニフォーム試着会が行われました

 看護技術の授業と実習時に着用するユニフォームの購入のため、新入生を対象に試着会を開催しています。  ユニフォ … Read more

カテゴリー 最新情報

令和4年度 第2回ワールドカフェが開催されました

 令和4年2月22日(金)に、看護学部教員を対象に第2回目のワールドカフェが行われました。  今回のテーマは~ … Read more

カテゴリー お知らせ、最新情報

助産師課程進学(別科)希望者懇談会を開催しました

 令和5年5月9日(火)に看護学部4年次生を対象に、別科助産学専攻で学んでいる看護学部卒業生からお話を聞く会を … Read more

カテゴリー 最新情報

2022年度「臨地実習教育会議」が開催されました

 2023年3月9日、臨地実習教育会議が開催されました。この会議は看護学部で行われる全実習施設の実習指導者と実 … Read more

カテゴリー 最新情報

看護学部から見える風景

学部校舎から見える山々の稜線がはっきり見えます。看護学部の学生は今日も元気です。

カテゴリー 最新情報
過去の投稿
新しい投稿
← 前へ ページ1 … ページ6 ページ7 ページ8 次 →

最近の投稿

  • 2024年度臨地実習教育会議の報告
  • 2025「地域包括ケア実習Ⅰ」が始まりました!
  • 助産師課程進学希望者懇談会を開催しました
  • 令和7年度オープンキャンパス開催日程を公表しました
  • 令和7年度 福島県立医科大学入学式が挙行されました

カテゴリー

  • イベント情報
  • お知らせ
  • 卒業生へのお知らせ
  • 大学院のお知らせ
  • 学部生へのお知らせ
  • 最新情報

〒960-1295
福島県福島市光が丘1番地

024-547-1806

ホーム
看護学部
学部長ごあいさつ 学部理念 カリキュラムの特徴 学部組織 入試情報 学部年間スケジュール お知らせ・イベント情報 在校生からメッセージ
大学院
研究科委員長ごあいさつ 博士前期課程 博士後期課程 入試情報 研究科年間スケジュール お知らせ・イベント情報 院生・修了生からのメッセージ
卒業生の皆様へ
お知らせ 同窓会
助産師養成課程
看護学専攻助産師コース 別科助産学専攻
入試情報
看護学部 大学院看護研究科 助産師養成課程
学生の皆様へ
アクセス

©2025 Fukushima Medical University