ふくしまプレコンセプションケア・フォーラムにて大学院助産師コースの院生がパネルディスカッションでパネラーとなり討論しました
2024年8月4日に開催された福島県主催のふくしまプレコンセプションケア・フォーラムにて、大学院看護学研究科 … Read more
看護学部ニュース・レター「光と緑の風通信」VOL.67を発行しました
看護学部ニュース・レター「光と緑の風通信」VOL.67を発行しました。
小児・精神看護学部門の田村達弥先生が優秀論文賞を受賞しました
2024年6月1日~2日に開催された日本精神保健看護学会第34回学術集会・総会にて、看護学部小児・精神看護学 … Read more
❤令和6年度第1回ホームカミングディ❤を行いました
今年もショートケーキを食べながら、教員からの動画や手紙、その場に参加した教員の体験談を交えてメッセージを聞い … Read more
VRで認知症の体験をしました!
3年生が『老年看護学Ⅱ』の講義の中で「認知症VR体験」を行いました。 学生は、VRゴーグルとヘッドフォンを … Read more
助産師課程進学希望者懇談会を開催しました
令和6年5月1日(水)に看護学部4年次生を対象に、別科助産学専攻で学んでいる看護学部卒業生からお話を聞く会を … Read more
2023年度臨地実習教育会議が行われました
【報告】 2023年度臨地実習教育会議 2024年3月6日に2023年度臨地実習教育会議を開催しました。新型 … Read more
看護学研究科修了生が優秀演題賞を受賞しました
2024年2月9日~10日パシフィコ横浜で開催された「第41回日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会総会」 … Read more
看護学部ニュース・レター「光と緑の風通信」VOL.66を発行しました
看護学部ニュース・レター「光と緑の風通信」VOL.66を発行しました。