最高速度更新できました!

【メッセージ】:ロード・バイクに関してメッセージを書いてきましたが、これで一旦最後になります。

ビンディングペダルに変えていつものコースを走っています。感覚的には、踏み込み時だけでなく、足を後ろに引き上げる時にも車輪に力が加わっているような気がします。いつものコースには少し下り坂になっている箇所があり、ここで一生懸命ペダルを漕いでスピードをあげ、どのくらいスピードが出たかを確認しています。ビンディングペダルに変える前は、大体55Km/hくらいが最高でした。そのコースを初めて走った時は40Km/hくらいだったので(それでも最初はこのスピードは怖かった)、大分早く走れるようになっていました。怖さも半減していました。

その日は、天気がよく風もありませんでした。7Kmくらい走り下り坂のところにきました。よ〜し、と意気込んでペダルを思い切り踏み込むと徐々にスピードが上がってきました。あれっ、今日のスピードはちょっと怖いなと感じました。息が切れて、太ももが悲鳴をあげたので、ペダルを漕ぐのをやめ、平らなところで止まりました。ここでスマホのアプリ(スピードや距離が測れる)を確認してみました。何と! 62.7Km/h出てました(写真)。自己最速です。こりゃ怖いわけだ、と思いました。その日の夜は自分へのご褒美でプレミアムビールを2本飲んでしまいました。美味しかったな〜。

その後も、何度か最高速度を更新しようと頑張っていますが、もう出ません。向かい風が少しでも吹いていると全然ダメです。もしかするとこの62.7Km/hが一生のうちで私が自転車で出せる一番早いスピードだったのかもしれません。でも、まだ諦めてはいません。これが一旦最後の自転車に関するメッセージと書きましたが、もし最高速度を更新できたら再度書かせてもらいます。

最高速度62.7km/hを記録した自転車のスピードデータ画面。

メッセージ一覧

ページの先頭へ戻る