運動のすゝめ
- 教授
- 矢吹 省司
- やぶき しょうじ
- 整形外科学、リハビリテーション医学、疼痛医学、脊椎脊髄外科
運動には、いろんな良いことがあります。例えば、適度な全身運動をすると免疫機能を上げますし、筋トレをやると筋肉から炎症を抑える物質が放出されます。
私はスポーツジムに行って運動をしていましたが、コロナのために行けなくなってやめてしまいました。
そこで、ジムの会費1年分をつぎ込んで“ヤブキ・ジム”を家の中にセッティングしました(写真)。ここで汗をかくと、リフレッシュすることができます。
皆さんも勉強の合間に少しでもいいので体を動かしてみてください。運動にはまだまだ明らかにされていない効果があります。それを明らかにする研究もやっていきたいと思っています。
