筋トレで病気を治す!
- 教授
- 矢吹 省司
- やぶき しょうじ
- 整形外科学、リハビリテーション医学、疼痛医学、脊椎脊髄外科
コロナ禍の今、あまり外出もできず、運動も控えてしまいがちだと思います。動かない生活や過度の肥満は、全身性の慢性炎症を起こし、それが様々な病気を引き起こすと考えられるようになってきました。ではどうすればいいのでしょうか? 実は筋トレなんです。筋肉を使う(筋トレする)と筋肉からPGC1αという物質が出ます。これが慢性炎症を抑えてくれるんです。猛暑の中では運動する気にもなれませんが、涼しくなったら筋トレをやってみましょう。写真は4Kgのダンベルです。ずいぶん前に2ケ買ったのですが、筋トレやろうとしたら1ケ見つからなくて、ゼビオで同じ重さのダンベルを買ってきたら古いのが出てきて、今は3ケ持ってます(全然自慢じゃないですが…)。
