
- 近藤 悠斗 (こんどう・ゆうと)
- 先端臨床研究センター 助教
- 研究グループ
- Yuto Kondo, Hiroyuki Kimura, Ryota Chisaka, Yasunao Hattori, Hidekazu Kawashima, Hiroyuki Yasui, Kazuhiro Takahashi
今回の受賞について
CJKSRS 2024
CJKSRS は,”China-Japan-Korea Association of Radiopharmaceutical Sciences (CJKARS)”,”Society of Radiopharmaceutical Sciences (SRS)”,”The Council of Radiopharmaceutical Sciences, Japanese Society of Nuclear Medicine” が主催する国際学会であり,日本,中国,韓国における放射性医薬品科学分野の教育と研究の発展を目的としている。
賞について
“Poster Presentation Award at CJKSRS2024” は,年会において優れたポスター発表を行った若手研究者を表彰するものである。
概要
本研究では,銅触媒を用いた脱ホウ素ヨウ素化反応とアジド-アルキン環化付加反応の反応機構に着目し,単一の銅触媒で2つの反応を連続的に制御することで 125I標識ペプチドを室温条件において短時間かつ高効率で合成することに成功した。本研究は,本学が進めている211At標識法への応用が期待される。(近藤悠斗)
連絡先
公立大学法人福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 先端臨床研究センター
電話:024-581-5167
FAX:024-581-5170
講座ホームページ:https://www.fmu.ac.jp/home/acrc/