研究発表等(講演・口頭発表等) - 小林 淳
-
アントラサイクリン治療関連心機能障害発症はがん予後悪化の予測因子となる(シンポジウム)
第70回 日本心臓病学会学術集会
-
簡易版ARC-HBR評価基準は心不全患者の出血イベントを予測する
第70回 日本心臓病学会学術集会
-
Renal Venous Stasis Indexは心不全患者における腎うっ血を反映する
第70回 日本心臓病学会学術集会
-
Lower calcium-phosphorus product predicts adverse prognosis in patients with heart failure and chronic kidney disease
第70回 日本心臓病学会学術集会
-
アントラサイクリン治療関連心機能障害発症はがん予後悪化の予測因子となる
第5回 日本腫瘍循環器学会学術集会
-
Nutrition risk index(NRI)によるがん治療関連心機能障害の予測
第5回 日本腫瘍循環器学会学術集会
-
慢性血栓塞栓性肺高血圧症を合併し肺動脈バルーン拡張術が著効したG6PD欠損症の一例
ストラクチャークラブ・ジャパン ライブデモンストレーション2022
-
TAVI後に左室流出路狭窄による重症僧帽弁閉鎖不全症を認めた一例
ストラクチャークラブ・ジャパン ライブデモンストレーション2022
-
右冠動脈起始異常を有する患者に対しTAVIを施行した一例
第51回 日本心血管インターベンション治療学会 東北地方会
-
左主幹部高度石灰化病変を責任病変とする非ST上昇型心筋梗塞に対し、左腋窩動脈よりImpella挿入下にPCIを施行したLeriche症候群の一例
第51回 日本心血管インターベンション治療学会 東北地方会
-
線維筋性異形成による冠動脈高度狭窄病変に対しPCIを施行した腎血管性高血圧症の一例
第30回 日本心血管インターベンション治療学会(CVIT2022)
-
TAVI中にガイドワイヤーによる左室穿孔を来たした一例
第30回 日本心血管インターベンション治療学会(CVIT2022)
-
金属アレルギー患者に対しDCAおよびDCBによりステントレスでPCIを施行し得た一例
第30回 日本心血管インターベンション治療学会(CVIT2022)
-
ガイドワイヤーによる左室穿孔を来したTAVIの1例
第12回 日本経カテーテル心臓弁治療学会学術集会
-
講演:AS治療における心エコーの役割と重要性
福島心エコーWebセミナー
-
緩徐な経過を辿ったAbiotrophia defectivaによる感染性心内膜炎の一例
第174回 日本循環器学会東北地方会
-
線維筋性異形成による冠動脈高度狭窄病変に対し経皮的冠動脈形成術を施行した腎血管性高血圧症の一例
第174回 日本循環器学会東北地方会
-
心不全患者における脾臓の超音波エラストグラフィの臨床的意義
日本超音波医学会第95回学術集会
-
閉塞性肥大型心筋症に合併した全身性アミロイドーシスの一例
第8回 日本心筋症研究会
-
線維筋性異形成による冠動脈高度狭窄病変に対しPCIを施行した腎血管性高血圧症の一例
第56回 Cardiovascular Intervention Conference(CIC)