研究発表等(講演・口頭発表等) - 小林 淳
-
左室流出路狭窄を伴う心肥大を呈したE66Q変異による心ファブリ−病の姉妹例
第11回 日本ファブリ−病フォーラム
-
左室流出路狭窄を伴う心肥大を呈したE66Q変異による心ファブリ-病の姉妹例
第1回 日本心筋症研究会
-
心筋症における心筋生検有用性の相違に関する検討
第1回 日本心筋症研究会
-
ボセンタンが繰り返す失神に対して著効した慢性腎不全を合併する肺動脈性肺高血圧症の1 例
第160 回 日本循環器学会東北地方会
-
経静脈的心房腫瘤生検によって確定診断をつけることができた血管肉腫の一例
第160 回 日本循環器学会東北地方会
-
Impact of insomnia on prognosis in hospitalized heart failure patients
第79回 日本循環器学会学術集会
-
Impact of body mass index on mortality in heart failure patients
第79回 日本循環器学会学術集会
-
Impact of hypocalcemia on mortality of patients with heart failure and chronic kidney disease
第79回 日本循環器学会学術集会
-
The usefulness of transtricuspid flow pattern to stratify the patients with impaired left ventricular diastolic function
第79回 日本循環器学会学術集会
-
糖尿病性腎症に合併した左房前壁天井側に存在する瘢痕を旋回した心房頻拍の一例
第159回 日本循環器学会東北地方会
-
Impact of chronic obstructive pulmonary disease on cardiovascular function and prognosis in heart failure patients
Scientific Sessions of American Heart Association 2014
-
The usefulness of combined assessment of E/e' ratio and transmitral flow pattern to interpret cardiac condition
Scientific Sessions of American Heart Association 2014
-
Impact of serum calcium levels on mortality of patients with heart failure and chronic kidney disease
Scientific Sessions of American Heart Association 2014
-
慢性閉塞性肺疾患による心不全予後への影響
第18回 日本心不全学会学術集会
-
左室E/e'と左室流入血流波形による心機能評価
第18回 日本心不全学会学術集会
-
経三尖弁血流波形に よ る左室弛緩障害の評価
第18回 日本心不全学会学術集会
-
左心耳emptying velocity とMAZE 手術による洞調律維持との関連性の検討
第62回 日本心臓病学会学術集会
-
心不全患者における非心臓死とトロポニン値に関する検討
第5回 東北心不全研究会
-
心不全患者における非心臓死とトロポニン値に関する検討
第4回 福島心不全研究会
-
Endogenous carbon monoxide protects against cardiac injury by collateral circulation development with acute myocardial infarction
Congress of the European Society of Cardiology 2014