研究発表等(講演・口頭発表等) - 小林 淳
-
右室起源リエントリー性心室頻拍を合併した心サルコイドーシスの一例
第145回 日本循環器学会東北地方会
-
WPW症候群と中枢性睡眠時無呼吸症候群を合併した若年性心室細動の一例
第145回 日本循環器学会東北地方会
-
睡眠中に心室細動を発症した中枢性睡眠時無呼吸症候群合併WPW症候群若年者の1例
第184回 日本内科学会東北地方会
-
緊急MDCTにより診断し得た急性心筋梗塞合併巨大冠動脈瘤の一例
第27回 福島心疾患治療談話会
-
バルサルバ洞動脈瘤及び右室穿通を来した感染性心内膜炎の一例
日本超音波医学会東北地方会 第34回学術集会
-
バルサルバ洞動脈瘤及び右室穿通を来した感染性心内膜炎の一例
第55回 日本心臓病学会学術集会
-
多発性血栓を形成した肝細胞癌患者における右心耳内血栓に対して血栓溶解療法を施行した1例
第183回 日本内科学会東北地方会
-
超高齢ApoE欠損マウスにおけるスタチンとアンジオテンシン受容体拮抗薬の大動脈弁抑制硬化の検討
第39回 日本動脈硬化学会総会・学術集会
-
エダラボンの抗動脈硬化作用は高脂血症の程度で制限される
第39回 日本動脈硬化学会総会・学術集会
-
アンジオテンシンII投与下でのLDLレセプター欠損マウスにおいて一酸化炭素は抗酸化作用とAktの活性化を抑制することにより血管壁肥大を軽減する
第39回 日本動脈硬化学会総会・学術集会
-
マクロファージにおけるヘムオキシゲナーゼ1由来の一酸化炭素による活性酸素種発生の抑制
第144回 日本循環器学会東北地方会
-
左房と交通を有する部分肺静脈還流異常症において、左右短絡により右心不全を来した一例
第11回 ふくしま心エコー研究会
-
肥満者における左房容積係数は非肥満者と比較し過小評価となる
第18回 日本心エコー図学会学術集会
-
バルサルバ洞動脈瘤及び右室穿通を来した感染性心内膜炎の一例
第18回 日本心エコー図学会学術集会
-
成人先天性心疾患「私の困った症例」:左房と交通を有する部分肺静脈還流異常症において、左右短絡により右心不全を来した一例
第18回 日本心エコー図学会学術集会
-
左房と交通を有する部分肺静脈還流異常症において、左右短絡により右心不全を来した一例
第71回 日本循環器学会学術集会
-
Antioxidant and anti-hypertrophic effects of carbon monoxide is mediated via the suppression of akt activation in angiotensin II-treated LDL-receptor knockout mice
第71回 日本循環器学会学術集会
-
Hepcidin, the principal iron regulatory hormone, accelerates atherosclerotic lesion formation and aortic valvular degeneration in LDL-receptor knockout mice
第71回 日本循環器学会学術集会
-
Antioxidant therapy with edaravone requires control of lipid levels to inhibit atherosclerotic lesion formation
第71回 日本循環器学会学術集会
-
Inhibitory effects of statin and angiotensin-type1 receptor blocker on aortic valve degeneration in super-aged- apolipoprotein E-deficient mice
第71回 日本循環器学会学術集会