研究発表等(講演・口頭発表等) - 小林 淳
-
左房と交通を有する部分肺静脈還流異常症において、左右短絡により右心不全を来した一例
日本超音波医学会東北地方会 第33回学術集会
-
エポプロステノール持続静注療法からエンドセリン受容体拮抗薬内服への切り替えに成功した特発性肺動脈高血圧症の1例
第181回 日本内科学会東北地方会
-
エダラボンは高脂血症下におけるeNOS発現の促進と血管内皮機能の改善を促すが、抗動脈硬化作用は軽症高脂血症までに限定される
第28回 循環基礎フォーラム
-
アンジオテンシンII持続投与高脂血症マウスモデルにおいて一酸化炭素は血管拡張薬ヒドララジンに比べて弱い降圧作用にも関わらず、強い抗酸化作用を発揮することにより血管壁肥厚をより効果的に抑制する
第38回 日本動脈硬化学会学術集会
-
Antihypertensive and antioxidant effects of carbon monoxide suppresses angiotensin II mediated cardiac hypertrophy in LDL-receptor knockout mice
14th International Symposium on Atherosclerosis
-
Angiotensin II負荷LDLレセプター欠損マウスに観察される高血圧・高脂血症 〜ヘムオキシゲナーゼ産物一酸化炭素 (CO) の役割
第12回 Circulation Club
-
Synergetic anti-oxidant and vasodilatory action of carbon monoxide is more effective than a vasodilator hydralazine against angiotensin II-induced cardiac hypertrophy
第70回記念 日本循環器学会学術集会