研究発表等(講演・口頭発表等) - 立花 和之進
-
LIGHTVISIONを用いたICG蛍光法およびRI法併用による乳癌センチネルリンパ節生検の検討
第123回日本外科学会定期学術集会 2023年4月
-
複雑化する転移再発TNBCの治療戦略
Yamagata Breast Cancer Seminar on the Web
-
当施設におけるDCISの長期治療成績
第14回DCIS研究会
-
非浸潤性乳管癌の診断で手術を施行し腋窩リンパ節転移陽性であった症例の検討
第14回DCIS研究会
-
Cardiovascular Safety of Pimitespib in Patients with Solid Tumors: A Phase 1 Study
2023年3月
-
当院における乳癌症例に対する免疫チェックポイント阻害薬投与に関連した内分泌障害についての検討
第20回日本臨床腫瘍学会学術集会 2023年3月
-
なんでかんで答えます!「早期発見が大切!“乳がん”」
なんでかんで見っせ!
-
「東北地方の地域連携・多職種連携を探る」当施設における乳癌診療の均てん化の試みと課題
第20回日本乳癌学会東北地方会 2023年3月
-
若手セッション「乳癌脳転移に対するトラスツズマブデルクステカンの治療効果」
第20回日本乳癌学会東北地方会 2023年3月
-
ワールドキャンサーデー・がん検診の受診率が低調 啓発に取り組む女性
福島中央テレビ ゴジてれChu!
-
知ってください「乳がん」のこと
桜の聖母学院高等学校
-
乳癌治療におけるFNマネジメントにジーラスタボディーポッドをどう活用するか?
病院薬剤師セミナー
-
乳癌治療におけるFNマネジメントにジーラスタボディーポッドをどう活用するか?
福島県病院薬剤師会 郡山支部 学術講演会
-
自施設でのirAEマネジメントの取り組み
MSD Breas Cancer Symposium
-
乳がん診療におけるShared Decision Makingの実践とチーム医療の構築
患者会ピンクのリボン 乳がんほっとサロン~乳がん専門医の講演&茶話会~
-
ジーラスタボディーポッドの登場によって変わる乳癌周術期薬物療法のマネージメント
乳癌学術講演会 in 岩手
-
Protein expression and subcellular localization of a clathrin adaptor AP-1 associate with tumor growth activity in breast cancer
SAN ANTONIO BREAST CANCER SYMPOSIUM2022 2022年12月
-
がんの早期発見!がん検診の大切さ
テレビユー福島「なんでかんで見っせ!」 2022年12月
-
HER2陽性乳がんの周術期治療を考える~Residual disease-guided approachを踏まえた治療方針~
CHUGAI BREAST CANCER SYMPOSIUM in SHIGA
-
Residual disease guided approachを踏まえた HER2 陽性乳がんに対する周術期治療~患者さんに納得して治療を受けてもらうために私が大切にするICのコツ~
YOKOHAMAブレストセミナー