論文 - 矢部 博興
-
Early contingent negative variation (CNV) shows a small symmetrical negativity in a somatosensory paradigm.
Sato Y, Yabe H, Hiruma T, Sutoh T, Shinozaki N, Nashida T, Matsuoka T, Kaneko S.
Clin Electroencephalogr. 33 ( 2 ) 77 - 81 2002年4月
-
聴覚性感覚記憶内の逸脱検出感度について(会議録)
矢部 博興(弘前大学 医 神経精神医), 佐藤 泰治, 篠崎 直子, 須藤 武行, 晝間 臣治, 梨田 忠良, 松岡 貴志, 石山 哲, 兼子 直, 小山 紗智子, 他
臨床神経生理学 30 ( 2 ) 160 2002年4月
-
The difference in Mismatch negativity between the acute and post-acute phase of schizophrenia.
Shinozaki N, Yabe H, Sato Y, Hiruma T, Sutoh T, Nashida T, Matsuoka T, Kaneko S.
Biol Psychol. 59 ( 2 ) 105 - 19 2002年3月
-
Altered pharmacokinetics and metabolism of valproate after replacement of conventional valproate with the slow-release formulation in epileptic patients.
Kondo T, Tokinaga N, Suzuki A, Ono S, Yabe H, Kaneko S, Hirano T.
Pharmacol Toxicol. 90 ( 3 ) 135 - 8 2002年3月
-
【てんかん研究と治療 最近の進歩】 てんかんにおける遺伝と妊娠(解説/特集)
兼子 直(弘前大学 医 神経精神医), 和田 一丸, 矢部 博興
医薬ジャーナル 38 ( 2 ) 748 - 752 2002年2月
-
reading課題の差によって視度がミスマッチ陰性電位(MMN)に及ぼす影響(会議録)
齋藤 慶子(弘前大学医学部附属病院 検査), 小野 優子, 葛西 猛, 佐藤 泰治, 矢部 博興, 保嶋 実
東北医学検査学会講演抄録集 42回 91 2001年10月
-
脳腫瘍摘出術後2年間にCapgra症状が出現した一女性例(会議録/症例報告)
引地 宏之(弘前大学 医 神経精神科), 天保 英明, 矢部 博興, 兼子 直
精神神経学雑誌 103 ( 9 ) 719 - 720 2001年9月
-
言語音によって形成される聴覚的感覚記憶 脳磁場を用いた検討(会議録)
内藤 智之(岡崎国立共同研究機構生理学研究所), 小山 紗智子, 軍司 敦子, 山田 玲子, 矢部 博興, 大岩 昌子, 久保 理恵子, 柿木 隆介
神経化学 40 ( 2-3 ) 473 2001年9月
-
てんかんの分子病態(解説)
兼子 直(弘前大学 医 神経精神医), 岡田 元宏, 矢部 博興, 岩佐 博人, 和田 一丸
精神神経学雑誌 103 ( 9 ) 712 - 717 2001年9月
-
持続時間MMNと周波数MMNの頭皮上分布の違いについて(会議録)
大滝 千代子(弘前大学 医 神経精神科), 矢部 博興, 松岡 貴志, 佐藤 泰治, 篠崎 直子, 晝間 臣治, 須藤 武行, 兼子 直, 保嶋 実
臨床神経生理学 29 ( 4 ) 325 - 326 2001年8月
-
Automatic discriminative sensitivity inside temporal window of sensory memory as a function of time.
Yabe H, Koyama S, Kakigi R, Gunji A, Tervaniemi M, Sato Y, Kaneko S.
Brain Res Cogn Brain Res. 12 ( 1 ) 39 - 48 2001年8月
-
先行する繰り返し刺激の数がMMNに与える影響について(会議録)
松岡 貴志(弘前大学 医 神経精神科), 矢部 博興, 佐藤 泰治, 篠崎 直子, 須藤 武行, 晝間 臣治, 大滝 千代子, 梨田 忠良, 兼子 直
臨床神経生理学 29 ( 4 ) 326 2001年8月
-
ひば油芳香下におけるCNV及びMMN(原著論文)
晝間 臣治(弘前大学 医 神経精神科), 矢部 博興, 佐藤 泰治, 篠崎 直子, 須藤 武行, 梨田 忠良, 石山 哲, 小山内 隆生, 斎藤 文男, 兼子 直
日本薬物脳波学会雑誌 3 ( 1 ) 39 - 41 2001年6月
-
ヒト聴覚情報処理系における群化(grouping)と分離(segregation)の法則(会議録)
篠崎 直子(弘前大学 医 神経精神医), 矢部 博興, 佐藤 泰治, 須藤 武行, 晝間 臣治, 梨田 忠良, 松岡 貴志, 斎藤 文男, 兼子 直
臨床神経生理学 29 ( 2 ) 140 2001年4月
-
Organizing sound sequences in the human brain: the interplay of auditory streaming and temporal integration.
Yabe H, Winkler I, Czigler I, Koyama S, Kakigi R, Sutoh T, Hiruma T, Kaneko S.
Brain Res. 897 ( 1-2 ) 22 2001年4月
-
体性感覚欠落刺激に対する脳反応(会議録)
松岡 貴志(弘前大学 医 神経精神科), 矢部 博興, 佐藤 泰治, 篠崎 直子, 須藤 武行, 晝間 臣治, 梨田 忠良, 兼子 直
臨床神経生理学 29 ( 2 ) 148 - 149 2001年4月
-
精神分裂病患者における聴覚性感覚記憶の統合機能(会議録)
矢部 博興(弘前大学 医 神経精神科), 佐藤 泰治, 篠崎 直子, 須藤 武行, 晝間 臣治, 梨田 忠良, 松岡 貴志, 兼子 直
臨床神経生理学 29 ( 2 ) 172 - 173 2001年4月
-
精神分裂病患者においてホワイトノイズ(WN)が前頭葉ならびに側頭葉MMN成分に及ぼす影響について(会議録)
佐藤 泰治(弘前大学 医), 矢部 博興, 晝間 臣治, 須藤 武行, 篠崎 直子, 梨田 忠良, 石山 哲, 松岡 貴志, 兼子 直, 小山内 隆生
臨床神経生理学 29 ( 2 ) 172 2001年4月
-
精神分裂病患者における空間的注意散乱について 早期CNVを指標にして(会議録)
晝間 臣治(弘前大学 医 神経精神科), 矢部 博興, 佐藤 泰治, 篠崎 直子, 須藤 武行, 梨田 忠良, 松岡 貴志, 石山 哲, 兼子 直, 小山内 隆生
臨床神経生理学 29 ( 2 ) 149 2001年4月
-
催眠状態におけるMismatch negativityについて(会議録)
梨田 忠良(弘前大学 医 神経精神科), 矢部 博興, 佐藤 泰治, 篠崎 直子, 須藤 武行, 晝間 臣治, 松岡 貴志, 兼子 直, 小山内 隆生
臨床神経生理学 29 ( 2 ) 148 2001年4月