論文 - 矢部 博興
-
Near-infrared spectroscopy and plasma homovanillic acid levels in bipolar disorder: a case report.
Miura I, Kono S, Oshima S, Kanno-Nozaki K, Mashiko H, Niwa S, Yabe H
Neuropsychiatric disease and treatment 10 507 - 11 2014年( ISSN:1176-6328 )
-
矢部 博興
学術の動向 19 ( 11 ) 11_72 - 11_74 2014年( ISSN:1342-3363 )
-
東日本大震災・原発事故後の精神科再来患者の症状変化とその特徴
松本純弥, 國井泰人, 和田明, 和田明, 板垣俊太郎, 増子博文, 丹羽真一, 矢部博興
日本トラウマティック・ストレス学会大会プログラム・抄録集 13th 2014年
-
統合失調症でのドパミンD2受容体遺伝子多型による線条体ドパミンシステムへの影響
松本純弥, 國井泰人, 三浦至, 日野瑞城, 和田明, 丹羽真一, 那波宏之, 坂井美和子, 染矢俊幸, 高橋均, 柿田明美, 矢部博興
日本生物学的精神医学会誌 2014年( ISSN:2186-6619 )
-
福島原発事故による被ばく線量の概要とリスクコミュニケーション
神谷研二, 稲葉俊哉, 安村誠司, 山下俊一, 石川徹夫, 大津留晶, 坂井晃, 鈴木眞一, 細矢光亮, 矢部博興, 藤森敬也, 阿部正文
長崎医会誌[特集:第55回原子爆弾後障害研究会講演集] 89 202 - 205 2014年
-
Changes in the condition of psychiatric inpatients after the complex Fukushima disaster.
Wada A., Kunii Y., Matsumoto J., Itagaki S., Yabe H., Mashiko H., Niwa S.
Fukushima journal of medical science 59 ( 1 ) 39 - 42 2013年12月
-
A study of optimal doses in patients controlled with carbamazepine (CBZ) mono therapy
Kan R., Hikita M., Uejima M., Yabe H.
Journal of the Japan Epilepsy Society 31 ( 3 ) 498 - 505 2013年12月( ISSN:09120890 )
-
検査からみる神経疾患 ミスマッチネガティビティ(解説)
矢部 博興(福島県立医科大学 神経精神医学)
Clinical Neuroscience 31 ( 10 ) 1218 - 1220 2013年10月
-
妄想性障害のMMN(Mismatch negativity)の検討(会議録)
大島 洋和(太田綜合病院附属太田西ノ内病院 精神科), 志賀 哲也, 野崎 途也, 菅野 和子, 板垣 俊太郎, 松岡 貴志, 矢部 博興
臨床神経生理学 41 ( 5 ) 479 2013年10月
-
成人期注意欠陥多動障害患者における塩酸メチルフェニデート投薬によるミスマッチ陰性電位(mismatch negativity:MMN)の変化(会議録)
板垣 俊太郎(福島県立医科大学 医学部神経精神医学講座), 矢部 博興, 松岡 貴志, 疋田 雅之, 志賀 哲也, 野崎 途也, 大島 洋和, 浅野 聡子, 刑部 有祐, 丹羽 真一
臨床神経生理学 41 ( 5 ) 477 2013年10月
-
AripiprazoleとBlonanserinがもたらす血漿モノアミン代謝産物濃度とミスマッチ陰性電位との関連性(会議録)
志賀 哲也(福島県立医科大学 医学部神経精神医学講座), 菅野 和子, 刑部 有祐, 伊藤 典和, 浅野 聡子, 野崎 途也, 大島 洋和, 疋田 雅之, 三浦 至, 松岡 貴志, 矢部 博興, 丹羽 真一
臨床神経生理学 41 ( 5 ) 477 2013年10月
-
事象関連電位 精神医療への貢献を目指して(会議録)
矢部 博興(福島県立医科大学 神経精神医学講座)
臨床神経生理学 41 ( 5 ) 376 2013年10月
-
精神障害の病態解明への神経生理学の貢献 精神障害診断バッテリー、Psycopros-F08の取り組みについて(会議録)
板垣 俊太郎(福島県立医科大学 神経精神医学講座), 志賀 哲也, 河野 創一, 野崎 途也, 浅野 聡子, 伊藤 典和, 刑部 有祐, 松岡 貴志, 菅野 和子, 押山 千秋, 堀越 翔, 大島 祥惠, 森 由紀子, 三浦 至, 疋田 雅之, 増子 博文, 丹羽 真一, 矢部 博興
臨床神経生理学 41 ( 5 ) 352 2013年10月
-
精神生理学 こころの問題に迫る ミスマッチ陰性電位の精神疾患における臨床応用の展望(会議録)
志賀 哲也(福島県立医科大学 医学部神経精神医学講座), 板垣 俊太郎, 野崎 途也, 浅野 聡子, 伊藤 典和, 刑部 有祐, 大島 祥恵, 大島 洋和, 疋田 雅之, 松岡 貴志, 菅野 和子, 押山 千秋, 三浦 至, 丹羽 真一, 矢部 博興
臨床神経生理学 41 ( 5 ) 330 2013年10月
-
NIRSの臨床応用-精神疾患に関連して NIRSを用いた精神疾患の状態像の評価(会議録)
河野 創一(為進会寿泉堂松南病院), 三浦 祥恵, 後藤 大介, 丹羽 真一, 矢部 博興
臨床神経生理学 41 ( 5 ) 318 2013年10月
-
福島県県民健康管理調査「こころの健康度・生活習慣に関する調査」 生活習慣電話支援(会議録)
堀越 直子(福島県立医科大学放射線医学県民健康管理センター), 大平 哲也, 安村 誠司, 矢部 博興, 結城 美智子
日本公衆衛生学会総会抄録集 (1347-8060)72回 525 2013年10月
-
福島県県民健康管理調査「こころの健康度・生活習慣に関する調査」 こころ電話支援(会議録)
及川 祐一(福島県立医科大学放射線医学県民健康管理センター), 上田 由桂, 増子 博文, 安村 誠司, 矢部 博興
日本公衆衛生学会総会抄録集 (1347-8060)72回 524 2013年10月
-
【神経領域の生理機能検査の現状と新たな展開】 事象関連脳電位(解説/特集)
矢部 博興(福島県立医科大学 医学部神経精神医学講座)
臨床検査 57 ( 10 ) 1077 - 1084 2013年10月
-
【神経領域の生理機能検査の現状と新たな展開】 事象関連脳電位
矢部 博興
臨床検査 57 ( 10 ) 1077 - 1084 2013年10月( ISSN:0485-1420 )
-
検査からみる神経疾患 ミスマッチネガティビティ
矢部 博興
Clinical Neuroscience 31 ( 10 ) 1218 - 1220 2013年10月( ISSN:0289-0585 )